コルベット クーペのガレージライフ・アメ車・UnderGround DIY・旧車・シボレーに関するカスタム事例
2022年06月19日 14時29分
気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。
梅雨の合間にそこらへんズンドコしてまいりましたよん♪♪
調子ぇ〜♪
本日は、気温26℃でした!
暑かったけど、まだマシな方かな〜。
最高水温80℃ 油温90℃ ATフルード62℃
最初の30分ぐらいははずっと水温77℃ぐらいなんですけど、油温が水温を超えて上がるのに水温がつられて上がってきます!
まぁ、80℃とかなら全然オッケーなんですけどね笑
んーまぁ、ただ下げたいんじゃなくて、エンジンの温度を思い通りにコントロールしたいんです!
特に意味はありません。
そういうのが趣味だからです。
っつーわけで、本日、たった今思いついた事を書いてきます笑
例のこれな♪
自作コントローラーハウジングに外付けしてるやつ笑
ここにツマミがあって、ファンの始動タイミングとスピード切り替えタイミングが調整ができるようになってます!
どうもこいつの始動温度が安定せんというか、何度になったら正確に始動とか言う感じではないんですよね〜。
以前やりかました、精密デッドニングのおかげか、ファンが回ってるのは室内からはわからないので、回ってるのか、ファンスピードはどうなんか、走行中は全く判断つきませんが、停止状態でエンジン冷える過程でイグニッションオンにしててファンが変化する温度を確認するとバラつくんですよね〜。
実用上全く問題ないんですが笑
結局のところ、ファン用のセンサーと隣に置いてあるファンの状態監視用の水温計の温度がばらついてるのが、どうなんかはまだわからないんですが、、、
えーっと、
あっ!
まぁまぁどうでもいいですか。
そうですか。
んで、とりあえず、ファンの状態がわかんないと話になんないって事で、
ここにファンが動いてんのか動いてないのかのインジケーターつけてみたいと思います♪
んで、これ!
水温だけ下げても、安定したコントロールはできないと見て、
オイルクーラー!
ラジエーターんとこは、すでにでっかいATフルードクーラーが占領しちゃってますので、
走行風が当たらなくても冷えるようにファン付きのこんなやつにして後ろのデフらへんとかにつければいいのかな?
ていうか、どっからオイルとりゃいんでしょ?笑
ちょっと調べてみまっすん笑