クラウンセダンのビンボーチューン・オカルトチューン・気休めチューン・エバラスに関するカスタム事例
2019年12月09日 23時05分
ツーリングクラブ「everlasting」管理人の UMEと申します🙇♂️ この度 CARTUNEに登録させて頂きました! (19年7月登録) 中部圏の道の駅と 高速道 PASA(パーサ)のラリー制覇を 狙っています (中京圏の道の駅は制覇、 現在 2週目突入中) お誘い、 お待ちしております🙇♂️ 24年 我が家は等々 1人1台の生活となりました😅 気兼ねなく カキコして下さいネ🥰
取付パーツなどは
結構 吟味して 装着するほうなのですが、
偶に
ビンボー・オカルト・気休めチューンも
行っています💦
今回は
「そんなもん、意味ないやろー」的な(笑)
ビンボー・オカルトチューンパーツを
ご紹介致します。
…そんな情報、要らん!とお思いでしょうが、
何卒お付き合い下さい😅💦
遮熱板&アルミパルプ&キノコ (笑)
過去の愛車は、
グランドハイエース以外
剥き出しのエアクリを装着しており、
Ⅲ型もツアラーVも そして
現在のHVも 剥き出しにして入ります💦
「剥き出しのは熱を吸って
効率悪い!」とよく言われますが、
最低限の努力はしております。
まぁ、Ⅲ型とツアラーVは効果があると
思いますが、
ハイブリッド車に剥き出しを
取付た理由は…
レクサス純正部品
「サウンドジェネレーター」
これを効果的に唸らす為に
剥き出しにしました💦
装着可能との情報を得て
ディーラーで見積って
その日に着弾。
取付説明書があるわけではなかったので
立体パズル状態で組立…
しかし、
取付を終わらせ、実際に走らせてみると…
ジェネレーターを堪能するのに
常用速度域では実感できません…💦
さすがレクサス純正部品ですわ…
補足ですが、
剥き出しのエアクリだと
若干 ジェネレーター音量は上がります。
但し NAなので
当然 エアクリから直接の音は
鳴りません。
話は戻って、
アルミパルプは
Ⅲ型の時から行なっております。
それは…
自分が思春期の時に 好きだった
グループCとグループAのレースを観戦していると
当時、グループA参戦中のスープラが
ウィークポイントであった ブレーキ冷却の為、
いかにもお手製であるアルミパルプを
剥き出しにて走行している姿に
「何じゃこれ〜! カッコイイ!😍」と
変な影響を受け、
純粋なレーシングカーでもやっていたから…と
自分の愛車にも 剥き出し感 丸出しで
装着しておりました。
アルミパルプ、
当然、Ⅲ型も、ツアラーVも、そして
HVにも行なっております。
因みに
また補足ですが、
本来200系のHVは
剥き出しのエアクリは取付不可ですが、
このコネクタの向きを変えれば
装着できたので
参考までに掲載しておきます。
て言うか、
HV車で取り付けるのは レアなケース?
最後に
オカルトチューンの定番、
アルミテープチューン。
エバラスの副会長に
勧められて行いましたが…
こればかりは
何も実感できませんでした…
軽では 実感できたんですがね〜…😅
今回、勉強になったのが、
「遮熱は鏡みたいに 反射しなければ
何に意味もない…」との事。
急遽 アルミを貼って施した記憶が…💦
お付き合いして頂き
ありがとうございました🙇♂️
たま〜に 遊び心で
ビンボーチューンをしております
また ビンボーオカルトチューンにネタが
ありましたら カキコします🤗
(要らないか…💦)