MR2のDIY・ダウンフォースを求めて三千里に関するカスタム事例
2019年11月04日 17時03分
久しぶりのDIY⁉️
ダウンフォースを求めて三千里続き😂
(事故や修理が長引いて足掛け1年位😭)
昨日のロータリー祭りで参考になるマシンが何台か有ってパーツで買うと加工と御値段が高いんだろうなぁ〜と💦
ミッチーさんからも自分で出来るでしょ⁉️
と背中を押され😂
そだね〜🥌🥌🥌😆
祭りの帰りにホムセンに寄る🤣
今日、お天道様が良いのは分かっていたのでフロントボンネットを加工した
何故なら塗装が有ったので先に済ませようと👍
フロントボンネット内の導風板は塗装は無いので又の機会に持ち越します😆
取付前の状態
アルミのL型アングル700円位😆
後の部材は在庫で色々有るからこれだけ🤣
叩き上げのスキルだけが・・・職人か⁉️
み・ち・こ〜🤣
(ドクター❌👩⚕️ 😆)
90度に加工されているアングルを開く
風の流れと加工し易い様に
サイズを測って切ったアングル4本を其々少しずつペンチ2本を使用して開きます一気に出来ないので3往復位でね
(一気に開くと大抵失敗する加地部長より😆)
途中のイメージ‼️
開き終わったら傷ついた所も含めて
ペーパー掛けるので余り気にしない
塗装をノリ🏄♂️やすいように
そう〜何時もの適当〜🤣🤣🤣
(ひるま医院長もね😆)
み・ち・こ は何時も完璧😂
(もっちぃ〜もだな🤣)
ペーパー掛け終わったらプラサフ吹いて
30分休憩😆
今回の塗装はハケ塗りで黒に
スプレー缶が無かっただけなんだけどね💦
その後乾燥に2時間休憩🤣
はい
両面テープ貼って仮留めしてドリルで穴開けてリベットで留めて完成🙌
私、失敗しないので🤣🤣🤣
今回取付けたアングルの所で風が飛び出した部分にぶつかり回転しボンネット内の風を表に引き出す効果が有るんだよね👍
上手く伝わったかな⁉️😂
ラジエーターを通過した風を少しでも多く⬆️上に抜ける為の工夫です
フロントボンネット内の導風板を更に取付ける予定ですが🤔
フロントのアンパネもポリカからアルミの複合板に変更してます
重量増にならない程度で留めて有りましたが時速170km位からバタつき始めてヒビが結構入りました💦材料の選定を失敗😭
全然落ち込みませんが🤣🤣🤣
未だムチ打ちがね完璧じゃ無いんだよね
何時頃 治るんだろう💦