チェイサーのドライブ・洗車&コーティング・ブライトフォーム・ホイール変遷歴に関するカスタム事例
2022年02月11日 22時58分
S13シルビア1.8k's→JZX81チェイサー2.5GT→JZX81マークⅡ2.5GT→S14シルビア2.0k's→JZZ30ソアラ2.5GTツインターボL→JZX90クレスタツアラーVとS14シルビア2.0k's→JZX100チェイサーツアラーV→CL1アコード2.2ユーロR→JZX100チェイサーツアラーV。一度、今のチェイサーを手放しましたが、運命なのかオークションと車屋さん伝いで奇跡的に自分の所に帰ってきた、現チェイサーを2007年から乗り続けるベテランです(笑)
横からアングル…良いです🤩
久しぶりにエンジンかけました。
セルモーター交換後はやっぱり始動の勢いが素晴らしいです🎵
そして、在庫が少なくなって不安になってきたので手に入れました(笑)
楽々、ライトの黄ばみ、ボディのシミ取り、防錆コーティング最強アイテムです😁
先日代車の黒のNWGNシミだらけでしたが、黒特有のあの気になるシミも一発リセット&艶々コーティング完了でした✨
素晴らしい⤴️
Oni2普通車サイズも出るんですかね⁉️ 気になります😁
昔、14にOniを織戸シルビアに真似て履いてたのが懐かしいです。81の頃から持っていたパールのVS5とVS6、その後買ったKS5、ブロンズのTE37、すぐ目移りしてあれこれ履き替えてました(笑)
あの頃に戻りたい…🤭