3シリーズ セダンの沖縄・DIY作業・ワンオフマフラー・まさかのトラブル・純正マフラーとワンオフマフラーに関するカスタム事例
2021年11月27日 22時53分
ナイト2000&3シリーズ好き。暇さえあればパーツ探してるか車イジってますw 洋画&海外ドラマ&洋楽大好きです♪ 趣味でYouTubeやってるので是非観て下さいね https://www.youtube.com/channel/UCC6RRnwCUFy0C62_6_R2t0A -愛車歴- S13シルビア→BNR32・ミニクーパー・RVR→トランザム(ナイト2000 仕様)・BMW E90→ BMW F30 無言フォローされても絡み無しは削除します。
沖縄はあいにくの天気で雨☔️降ったりしてますが久々の連休なんでDIY決行!
今回はNewマフラー取り付け作業を☝️
長文&作業内容の掲載なんで興味ある方のみご閲覧を!
DIYらしいでしょ?w
即席リフトで車体下に作業スペースを確保。☝️😁
マフラー交換やオイル交換なら充分です。
まず純正マフラーのアイドリングサウンドを。
で、純正マフラーの3,000回転(ぐらいだったかな💦)
う〜〜ん・・静かすぎるw
そいじゃ 作業開始!
特殊な作業マットを敷きw
まず リアディフェーザーを取り外します。
左右に2個ずつ8㎜ 真ん中に3本の10㎜ネジを外します。
今回もトルクやミニソケット&ミニ電動ドライバーが活躍です♪👍
ディフェーザーを取り外す前にリアリフレクターを外します。
リフレクターは裏側から↑のピンをつまんで車体外側にズラしながら外します。引っ掛けてはめ込む様な形状なんで折らない様に注意です。
ディフェーザーの爪を内側から押す様に取り外します。
で、ここから純正マフラー取り外しに取り掛かかります。
吊り下げブッシュにWD-40をシュ💨と。
マフラー吊り下げジョイントがブッシュから外しやすくなる為です。
はい!取り外し。
次は車体下センターのプレートを外します。
トルクスT-45 のボルトを6本🔩外しますが左右各1本はゆるめるだけにします。
全部外すとセンターマフラーがぶら下がる状態になるんでプレートに載せて置くって感じです。☝️😉
続いて ダウンパイプとの接続部と固定ネジ13㎜を外します。
緩めるとあとは外すだけ。センターマフラーは先程のセンタープレートに載っかった状態なんで残りの2本のトルクスネジを外します。
センタープレートを外すとセンターマフラーが下がってくるので自分は両足で支えてますw
前後左右、捻りながらダウンパイプから引き抜きます。
が、純正マフラーホントに重いです💦
撮影しながらは無理!😅
やっと抜けました💦
1度外してるんで今回はまだ楽に外せました・・
なかなかの重労働😩
今回取り付けのNewマフラーと純正マフラー。
ここで問題発生🚨
なんとダウンパイプに差し込むセンターピースのパイプ径が小さい・・あと、若干⤴︎傾斜がないとダウンパイプに差し込めないが真っ直ぐなセンターマフラー💧
ってか、マフラーが全体的に径が細い・・
フルストレートだから抜けすぎない様に細いのか?・・
しばらく考えて 仲村マフラーさんに電話し📞来週加工してもらう事に。助かった🤣
純正マフラーは重いんで以前取り付けてた爆音ワンオフマフラーを取り付ける事にしましたw
おNewのマフラーが完成したらこのワンオフマフラーは販売します😉
各所締め忘れないように元に戻していきます。
さすがに純正と比べワンオフマフラー軽い軽いw
バルブシステムも取り付け。
リアピースも取り付け。
左右2本出し取り付けるならY字タイプがベスト。
安っいマフラーだと片側1本から分岐してるマフラーがありますが排気効率度返しのルックス重視のマフラーがありますね。
あれってアイドリング時の水蒸気みると片側はモクモクしてないんすよ💧カッコ悪いし👎ほぼダミーw w
まぁマフラー選びはいろいろですけどね😝
取り付け完了。
ワンオフマフラーのアイドリングUPサウンド。
ちなみにバルブシステムcloseです。
配線ユニットとリモコンを家に忘れてきてしまったのでw💧
壁に囲まれた狭い駐車場なんでかなり響いてますが
実際のサウンドはclose時は静かです。
走行中はジェントルなサウンド。
バルブOpen時は爆音に変わりますw
で、アイドリングUP終了後 純正マフラーとの聞き比べで3千回転の空ぶかししょうとしたらハプニング w w
🤫‼︎‼︎
実家で作業してるんで ww
面白いから載せました🤣
次回の休日はNewマフラー交換とダイナミック(光る)リフレクターとディフェーザーのブレーキLEDの取り付けです(ヤル気スイッチ入ればw)😝
ここまで閲覧してくれてありがとうございます♪
これからも作業内容をちょくちょく掲載していくのでよろしくお願いします🙇♂️