シビックのシビックハッチバック・コネクションロッドに関するカスタム事例
2019年03月14日 21時05分
フラップスポイラーの中央部分がちょい下がってて段差のたびにアゴが擦るのでコネクションロッド付けました。
初めてつけたので長さ調節とか全然わかりませんでした(笑
やっぱりハの字にすればまだ良かった…かな?
中央だけ引っ張ればいいので結果こんか逆ハになってしまった。
とりあえずさらにフラップスポイラーは頑丈になりましたので取れる心配はなさそう
正面
以前の仕様
やっぱり上げて正解だった
2019年03月14日 21時05分
フラップスポイラーの中央部分がちょい下がってて段差のたびにアゴが擦るのでコネクションロッド付けました。
初めてつけたので長さ調節とか全然わかりませんでした(笑
やっぱりハの字にすればまだ良かった…かな?
中央だけ引っ張ればいいので結果こんか逆ハになってしまった。
とりあえずさらにフラップスポイラーは頑丈になりましたので取れる心配はなさそう
正面
以前の仕様
やっぱり上げて正解だった
また、冬に戻るそーですが。軽く洗車をしました^^あと、1ヶ月ほどで。スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替える季節になります∩^ω^∩お題目にのって...
今日は暖かい気がする♪春がきてますねぇ~それではプレゼント企画開始いたします♪ですが…ビンゴの数って75までなのね…そのため各ブース最高75名で分けて22...
1週間ぶりにまた洗いました。この時期はよく汚れるので、通勤のバイクも1ヶ月ちょいぶりに洗車です。通勤は、洗うタイミングが難しいです。