アルテオンのVAパフォーマンス・Tuning Evolution B.L.K・フラップ解放・デリートパイプに関するカスタム事例
2022年08月24日 22時29分
田舎の風景😂
何故こんな所かと言うと
先日の名古屋オフでコーディングにて
マフラーのフラップ解放したので
どんな音がしてるのか撮影してきました!
・吸気系ノーマル
・VAパフォーマンスミドルサイレンサーデリート
・リヤマフラーフラップ常時解放
こんな仕様です。
まずはアイドリング。
少し低音が響いてるくらい?
後半はSモードに入れたので
アイドリング回転数が上がってます。
風の音が入って聴きにくくてすいません。
次はブリッピング。
4000回転弱まで回してます。
こっちは明らかにノーマルと違う音量、音質ですね❗
室内では「多少変わったかな?」ぐらいでしたが、車外ではそれなりの音なのが分かりました😁
そしてブリッピングで4000回転以上回らないことを今日知りました😂
アルテオンのマフラーってなかなか無いし海外から入ってきても高い😅
デリートパイプでこれくらい変われば
まぁまぁのコストパフォーマンスではないかと思います🎵
ちなみにフラップ解放は京都のB.L.K奥田氏にやってもらいましたよ❗
ご用命は奥田氏まで😁