アクセラスポーツのアクセラスポーツ・アクセラスポーツ(ハッチバック)・アクセラスポーツBM・マツダ3ファストバック・11月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2021年11月06日 21時16分
インスタとThredsフォローしていただけると喜びますw ポルシェ界隈一の影の薄さが自慢です。しばらく戻ってこないのでミニが家族入りしました。 いいねとコメントいっぱいくださいw 足し過ぎな足し算より、少しだけ足すくらいの引き算を上手く使って車いじりするのが好きです。 相互になるようにしてますが、ゲーム投稿やラジコン投稿等、自身で車を持っておられないと思われる方、投稿自体されていない方はフォロバしてません。ごめんなさい。 アメリカ好きな方も宜しくです!
親父のアクセラスポーツも写真撮らなきゃね
あ、リムは19から18にしたみたい。タイヤが少し分厚い方がいいらしい。マルゼンリムだったかな??ロクサーニだっけ?ほんとはワークのリムをつけたいらしいけど、店員さんにゴリ押しされてこれにしたってwww昔から押しに弱い人ですw
ブリッツの車高調、オートエグゼのエアロ、エアクリが入ってて、エンブレムがUSの3に変えてます。
ナンバー位置もノーマルを外した後に穴をブロックオフで隠して下にリロケートしてあります。リアにはワイトレ2.5センチ位のが入ってたはず
ちなみに親父、71歳ですwww親父のやりたい事を聞いて、僕が親友のお店に任せました😅
因みに最初はもっと低かったけど、オカンが行く場所に入れないって事で、1.5センチ車高を上げてます💦
因みに車を買い換える時は、いつもどんな感じにするか相談されますが、これについては買ったことも知らなかったエピソードがありますw昔に家買って、転校することも事後報告だったもんなw
ジムニーSJ10のいじったやつとか、シャンテとか、ミニカとかも気がついたら家にありましたw
これに乗ったのは、おかんが心筋梗塞になって病院まで連れて行った時と、家族でイカ釣り行った帰りに親父が疲れてたので運転変わった以外で久々に乗りました!
ATのMTモードで走ったけど、ディーゼルでトルクもあって楽しすぎる!!シフトダウンも自分が乗ってる911のTipと違って勝手にブリッピングする賢さ!!まぁ製造時期が20年近く違えばこうもなるかwww
結論 ええ車やん!!楽しい!!てか、貰ったるねんw
また借りて連れ出そうwこれでイベントとかロングドライブ行きたい!!その前にコロナ重症化の後遺症を治して長時間の外出に耐えれる体にならないと。
てなわけで明日は腸カメラです💦頑張ります