R2のスバルR2・ボクサーサウンド・ISCVに関するカスタム事例
2024年10月12日 01時28分
みんカラも同じ名前でやっていて、レストア状況はそちらでアップしています。 出来る限りDIYでレストアして公道復活させました! それでもなおレストアは続く...笑 スバル R2 (5MT)とムーヴキャンバス(Gターボ)も所有。 前車に続いてやっぱりMT楽しいですね! →子供が産まれファミリーカーとしてレヴォーグ探し中です。R2興味ある方いましたらお声掛けください。 2023/09/11 R107 500SL ホイール特集でpick up選んでいただきました☺️
R2 急に壊れました!エンジンチェックランプ点灯し2500回転以上は吹けなくなります。
ボクサーサウンドみたいになってます笑
動画のナンバー隠しやり方分からずそのままで、、
調べてISCVの可能性高いということが分かり、自走できそうと判断。会社まではなんとか辿り着けたけど遅刻😅
途中大型にクラクション鳴らされましたわ、、
帰りはレッカーで。
「自宅までお願いします」と伝えるといつも聞き返されます。
今のアパート道が狭いわで自宅までレッカーできず。
やむなく自走するも坂の頂上にあるのでエンスト寸前🥵
ギリギリ到着し診断機かけてみるとやっぱりISCV。部品発注。
ちょうど奥さんが産休入ってたのでキャンバス借りて数日出社してました。ラッキー✌️
ISCV変えてエラー消去して無事直りました!
固着して(?)バネ部が動かなくなって起きる症状のようです。
R2、まだまだ乗れるみたいです!