レンジローバーのサビ自慢に関するカスタム事例
2020年12月10日 20時22分
1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。 2023年にフルコン化しました。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。
最近クラシックレンジの投稿はサビ自慢大会のようになってますが(笑)私も。
この間、荷室まわりのサビ補修した時にリアシートベルトの固定部分(リアドア開けたタイヤハウスのところ)のカーペットを剥がしたら、こんな状態💦 この写真は右側。
シートベルト固定ネジを外すとカーペットが剥がせます。(接着剤みたいなもので付いてますがベリベリ剥がしました)
ここは裏側からナットが付いた鉄板が溶接されているので水が溜まりやすいようです。
まだ補修できてないので、時間を見つけて直したいと思います。
こちら左側。
クラシックレンジ乗りの方は一度確認した方が良いと思います😅