スカイラインのスカイライン・エアロ・バンパー・画像加工・写真加工に関するカスタム事例
2019年02月21日 18時59分
4枚ベイブルER34に乗ってます🚙 人見知りなので出先で気になる車見つけても基本チラ見しかできませんが、声かけてくれると喜びます(*´ω`*) 集まりとか誘ってもらえると嬉しいです。 よろしくおねがいします(`・ω・´)
もうちょっと車高下げたい欲出てきた今日この頃。
でもR形状バンパーって
バンパー + リップ + ディフューザー
でエアロだけで結構下がるので、割る可能性を考えるとあんまり下げれません😩
自分が乗ってる環境だと今の車高が限界かなと思ってます。
って事で暇潰しも兼ねて、画像加工でこの3つの組み合わせ変えて遊んでみました🚙
細部はテキトーに繋げただけなので拡大厳禁 笑
上の画像は元の画像(今の仕様)になります。
※加工画像の車高は元画像と同じ位置で合わせてます。
リップのみ。
結構この仕様の人は多いですよね。
ディフューザー部が無い分下げれますし😏
画像通りいけばリムとアーチ部分の隙間が無くなっていい感じ😄
ディフューザーのみ。グーグル画像検索でざっくり見たけどこの仕様は一台しか見つからなかった。
厚みのあるリップが無いからだいぶ下がります😉
サイドステップが着地状態だったのでサイドアンダー部を消しました。周りと被りたく無い人どうですか?笑
ボディ同色ディフューザーのみ。上と比べたら同色の方がまとまってる感あるかな? 笑
リムが被ってるから寝かせるかインチ下げないときつそう😓
アンダーフラップ入れてリップのみと同じ車高にするのもいいかも🙂 以上、暇潰し画像加工でした。どれか実現させよかな…