レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例

2023年03月05日 20時00分

CRR1987のプロフィール画像
CRR1987ランドローバー レンジローバー

1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。 2023年にフルコン化しました。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ラジエターのタンクとコアのつなぎ目からの漏れが再発❗️

以前も漏れが発生しましたが、2022年5月にはんだを盛って修理して一時期は止まっていました。
しかし、2022年10月に漏れが再発(汗)

漏れはエンジンを止めた時のみ発生するため、LLCを継ぎ足しながら走っていましたが、昨日は暖かく水仕事日和だったので(笑)、懲りずに再度素人修理をしてみました。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じで、エンジンを止めるとラジエター下部からフレームに伝って漏れています。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはラジエターを外すため、クーラント(LLC)を抜きます。
LLCは前回交換してから1年経っていないので、捨ててしまうのはもったいない。(LLCは有害物質なので廃棄するのも大変というのもあります)
貧乏性の私はクーラントを再利用すべく新しい灯油ポンプ(シュポシュポ)で買ってきた新しいポリタンクに抜きました。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ラジエターを外して漏れ箇所を探してみると、上部のアッパーホース接続部付近のインプット側タンクとコアのつなぎ目にクーラントが乾いた跡を発見。
ここは前回の修理ではんだを盛った時のスタート位置。(前回は全周はんだを盛らずに漏れ箇所の近傍のみ盛った)
前回は加熱をし過ぎるとコアのはんだも溶けてしまうのを恐れて、おっかなびっくり加熱していたのでスタート位置は特に溶け込みが少なかったのが原因と推定。
また、全周はんだを盛らなかったので古い部分と新しい部分の境目に弱い部分ができてしまったようです。
YouTubeでラジエター修理業者さんの動画を見まくって、バーナーを当てる時間や距離などを学習。
もっとガンガンに当てても問題ないことを把握しました。
今回は躊躇せずガンガン行きます。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その反省をもとに、今回はインプット側タンクとコアの接合部全周をはんだ付けすることにしました。
まずはキャンプ用のカセットボンベのバーナーで古いはんだを溶かして除去。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

古いはんだが溶けたところでマイナスドライバーでこそぎ落としました。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回は全周はんだを流し込むのでたっぷり使用できるように板金用の棒はんだを用意しました。
フラックスは前回使用した板金用フラックスを使用。(フラックスがないとちゃんと付きませんので)

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

写真を撮ってませんでしたが、接合部は紙やすりやワイヤーブラシで塗膜や汚れを取り、パーツクリーナーで脱脂しておきました。
そして接合部にフラックスを塗ってから、バーナーで十分に加熱してからはんだを流し込みます。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

素人作業なのでプロがやるようには綺麗には出来ていません💦

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フラックスをよく水洗いして乾燥させてから、熱で剥がれた塗装面を塗装。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ラジエターを取り付け。
クーラントは再利用するので、異物が入らないよう念のためコーヒーフィルターでペーパードリップ🤣

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

しかしペーパードリップだと時間がかかり過ぎて本当に日が暮れそう😅
そんなに汚れていなかったので、網に変更❗️

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

前を上げて冷却水経路に入ったエアがラジエターに来るようにしてエア抜きをします。
水温が適温になるまでアイドリングして、サーモスタットを開かせてクーラントが全体に循環してエアが抜けきったら作業終了。

レンジローバーのラジエター漏れ修理・はんだ流し込みに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

30kmほど試運転した結果、漏れは止まりました❣️
ひと安心。

ただ前回もそうだったのですが、修理直後は漏れてなくともしばらくすると漏れてきたので、秋くらいまでは様子見ですかね。
次漏れたらプロに頼もうかな・・・。(笑)

ランドローバー レンジローバー2,446件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LM42S

レンジローバー LM42S

傘雲、雨降りの前兆😅恒例のお花見コンボイツーリング🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙鯉のぼりじゃないよ。今年はまだ開花前、これは去年の同じ時季

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/07 08:05
レンジローバー LGL5SC

レンジローバー LGL5SC

東京ホテル駐車場🅿️どこのホテルかわかりますか?🏨ロングボディでも余裕で駐車出来ます👌フェラーリやロールス・ロイスやランボルギーニ等、多数駐車場で拝見しま...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/06 21:12
レンジローバー LP58D

レンジローバー LP58D

買い出しで近所のスーパーへ行ったら偶然クラシックレンジの隣だけが空いてたので。

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/04/06 00:57
レンジローバー LG3KD

レンジローバー LG3KD

NorautoAGMバッテリーを購入して、バッテリー交換実施しました。なにせバッテリーが重い!少しずつメンテしていきたいと思います。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/05 09:46
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

フロントアクスル各部のガタというか遊びをぼちぼちと🔧してみます。簡単な所でハブフランジをHDタイプへTF859BHDDRIVEFLANGENARROWTY...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/04/03 13:39
レンジローバー

レンジローバー

3月30日※ゴルフチューン⛳️いよいよ本日....レンスポ❗️ラストラン👍今月は....これで何回目のゴルフだろ😁💦まぁ春だし....シーズンなのだから....

  • thumb_up 162
  • comment 8
2025/03/30 22:53
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

今日はお花見🌸ゴルフ⛳️でした。あいにくまだ4分咲きぐらいでしたが、雨の中頑張りました。友人は2012年モデル、私のは2003年モデルをフェイスリフトして...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/03/29 20:22
レンジローバー

レンジローバー

セコイアの新型が日本に来たら絶対買う😆😆😆👍

  • thumb_up 136
  • comment 0
2025/03/26 17:27
レンジローバー

レンジローバー

ここでクラシックレンジのパーツ買われた方がいたら教えてほしいです。廃盤部品のリプロ品を扱っていて、欲しいものがあるんですが、部品を売ってくれないというか、...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/03/21 20:04

おすすめ記事