MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2024年12月19日 21時27分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
昔の写真を見ていたら10年前のMR2GTの写真があった。
十年一昔と言うけど、10年前はこんな感じだったのか…と懐かしく見たが、基本的にはこの10年で変わったのはリアバンパーとGT羽の翼端板くらいだと思う。
当時の足車はガイアだったが、2台持ちだと趣味車の維持で精一杯で、MR2GTのアップデイトに資金投入出来ないのが悩ましいところ。
それでも10年後の写真と比べると、リアバンパーのステッカーも無くなりシンプルになったと思いたい。
オドメーターから計算すると、我がMR2GTはこの10年間で16448km走ったようだ。
年間平均にすると1650km余りか…乗ってないなぁ。