RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例

2020年04月19日 06時55分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすびマツダ RX-8 SE3P

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エイトのスタビライザーを交換しました(^-^)/
前後、マツダスピードのスタビライザーを装着しました!(写真)

交換前は、コーナーでもっさりしてて、やっぱりロドに比べると重いなーと感じていたのですが、スタビライザーを交換しただけで、だいぶキビキビ走るようになりました。足回りって大事だなと改めて思いました(^-^)

ただし、乗り心地はだいぶゴツゴツと足回りいじってるスポーツカー寄りになりました(^^ゞサスは純正のビルシュタインのままなので跳ねはしないです。

中古品で安く手に入りこの性能なので、いい買い物でした(^-^)

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真は交換風景。
いやーフロントは大変でした。以前、NCのロドのスタビ交換をしたのですが、やりにくさは同じでした(>_<)

コツは、(我流なので参考までに)
・前側インナーカバーを外す(アンダーカバーを外すために)
・アンダーカバーを外す(下にずらす)
・ラジエーター下のステーを外す(写真オレンジ丸。ボルト2本)
・運転席側から抜く
です。車高調ではないので、タイロットエンドは外さずにすみました。

スタビリンクから外したスタビは、タイロットエンドをまたいで、フロント側に寄せるので、タイロットエンドかサスの下側を外した方がさらに楽かと思います。

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じで、スタビの先っぽは常に斜め下向き(フロント側)で運転席側を下げながら抜いていく感じです(^^ゞ
助手席側の先端は養生テープで保護しておくとGoodです。スタビ保護というより、車両側の保護が目的です。

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スタビ比較。フロント側。
並べたときにうわっ!ってなりました(>_<)
ぱっと見、太さ変わらず……もしや塗装しただけ!?

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

計測~プラノギスですが(>_<)
フロント純正(黄色マーカー)
約26.5mm

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみにこんな感じで黄色のマーキングがあります。
黄→タイプS
赤→ベースグレード(細い)
だとか。
うちのエイトはタイプE改なので、タイプEが、黄色なのかは不明です。

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マツダスピードフロント
約27.チョイmm
おー太い!よかった~(^-^)
スタビブッシュは純正の物をそのまま使います。
スタビを入れる際は、抜いたときと逆に入れます。感覚を忘れない内にササッと作業します(^^ゞ

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

やっとスタビが付いて休憩。
アンダーカバー付けるの面倒い(>_<)

アンダーカバーとラジエーターステーは外さなくてもできるみたいですが、私は知恵の輪は苦手なので、スペース確保を優先しました。

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リアスタビ比較。黒が純正です。
リアは一目瞭然なので、計測はしてません(^^ゞ

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

交換は一瞬です!いや、30分くらいだったかな。フロントの作業で疲れてるので、ゆっくりとたびたび気合いを入れながら(^^ゞ

RX-8のスタビライザー交換・マツダスピード・キビキビ感UPに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

装置後、近所をササッと試走してきました。緩みなしOK!

作業時間、5時間……もうやりたくない作業ですが、ロドと同じ内容なので少し慣れたかな(^^ゞ

あ、ついでにフォグも換えました。ロドのお下がりです。

マツダ RX-8 SE3P40,803件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025.4.19(土)~20(日)富士スピードウェイ~小田原~箱根~沼津へ🚗💨😊土曜日はRE友達4人、4台でFSW西ゲートに集合、富士モータースポーツフ...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/04/21 10:15
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

友人から激レアパーツ言い値で譲って貰えることに😳マツダスピードタワーバーと一時期夢にまで見たトラストのフルチタンマフラー...!!!odulaしか勝たん!...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/21 07:19
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

モーターファンフェスタ2025RAYSFanMeetingに参加してきました。ホイールはVolkRacingG025DB/C189.5J+38Falken...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/20 23:06
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

水たまりで…鏡面撮影と、思いましたが風が強すぎて水面が波打ってしまっています😥少し加工でアート🎨な感じに😉これは、車体が綺麗に見えてイイ感じ🤩マフラーの裏...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/20 21:36
RX-8

RX-8

この前花見行った後に、タイヤ交換する序でにホイール塗装しましたー1週間経って今日はキャリパー塗装してみましたこんな感じカッコいいwGreatself-sa...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/20 19:17
RX-8

RX-8

山梨に無い西友😂高い長野県茅野市の国道20号沿いのエネジェット山梨帰宅して地元は✨コストコよりも安いし👍😎

  • thumb_up 169
  • comment 2
2025/04/20 19:09
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

車検前に5mmスペーサー抜いてヘッドライトを磨いて無事にディーラー車検から帰還✊️油脂類+点火系交換したので、これまた大量の諭吉が🥵やはりプラグ交換は絶大...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2025/04/20 17:21
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

車検前なんで軽ーく部品交換なんかしてました。その一つが、ハイビームをLEDからハロゲンに戻すこと。昔LEDのまま車検行ったら光量不足でハロゲンの球買わなき...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/20 16:30
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

3週間ぶりにのんびりドライブへ安全運転で…100kmほど走って来ました🙋‍♂️

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/20 16:22

おすすめ記事