フェアレディZのサーキット・セントラルサーキット・制動屋に関するカスタム事例
2023年10月26日 23時47分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
来週のセントラルに向けて準備。 速い人の動画を見て。時々動画を見て、メシの最中暇だったら動画を見て・・
それしかせんのかい!🥹笑
車載キャメラとかロガーとかつけろよ言われるけど、なにぶん💵がないので😅
フジムラではエンジン・デフのオイル換えて、リアパッドペラペラだったので換えて、リアの減衰ダイヤルが自由にぐるぐる回ってたのを直してまらいました。
前の走行会でリア左全固にした時点で延長ダイヤルがショックを離れ、自由への旅に出てしまったので・・一般道の乗り心地最悪でしたww
11/4日の朝イチで1〜2枠走って、そのあとは気分でぶらぶらします🦥
リアのパッドちょっと制動強いのにしてみたらというので、SM500から純正時フロントに使ってたRM551+にしてみましたが(写真はペラペラになったSM500ww)
リアを強くしたらブレーキングがよくなるだろうか?🤔 そのへんも来週テストしてみたい
パッド代にオイル代、セントラルとHAOC走行会の費用などで11月は既に赤字の気配がするので、Zの純正ローターとキャリパー買って募金してくださいって上司に言うたら、嫌や言われました😤笑