チェイサーのピンソ PS-91・BNR34純正ホイール・エアバルブ・リムステッカーに関するカスタム事例
2022年04月09日 17時13分
今日は暑いくらい
で、
予約してたんでタイヤ組み込んできた。
F用
BNR34純正 + ピンソ PS-91
一年近く寝かせてた34R純正ホイールに、
やっとこさタイヤが入った (笑笑
やっぱりタイヤが入るとまた違うね❗
家に油圧ジャッキないから、車体にはつけてないけど
ほんと、前進が遅い (笑笑
もう廃盤のピンソ・PS-91
最初で最後だね
このサイズは市場にももうない。
思ってたより引っ張られた。
さすが細目のピンソ❗
引っ張りは求めてるわけじゃないんだけど、
交わすには好都合。
これくらいならエア圧も過度に気にする程でもないしね
まぁ、あんまりやりすぎは勘弁なんだけど、
これくらいの引っ張り具合なら見た目もいーかな…
バルブは結局…
まぁ、思ってたよりおかしかなかったし
考えたんだけど、
SAGA SL 付属のRAYS赤金属バルブをこっちにした。
※SAGA SL はもともと同品色違いでブラックのにしようと思ってたんで、同梱の赤いのが遊んじゃってもなんだからそれを…
これだけ買うってなっても高いしね。
様子見て、キャップだけBBSにしようかと…
ワシマイヤー製 = BBSだから
SAGA SL 同梱品
これを付けた
で、SL にはこの49 (ブラック)をと構想。
※3番目の51が今回付けたSAGA SL 同梱品
既存SLのPW ( ブラック) やSAGA S-plus なんかもこれ(49)が同梱品みたい
これももう一枚欲しい
しかし、
この前組み合わせて貼った『TOURER V-spec』オリジナル(?笑)スポークステッカー、地味で目立たん❗
ちょうど良かったかも (笑笑