チェイサーの車検に向けて・警告灯点滅&点灯・バックレストカバー必要?・シートベルトガイド必要?に関するカスタム事例
2025年03月31日 17時59分
ちょ~久しぶりに洗車した
黄砂や花粉ですごい事になってたから
スティンはしてないけど
【車検に向け】
あるあるのスロットルコンピューター液漏れが原因と思われるこのTRC点滅&ETCS点灯
このままだと車検に引っかかるだろうで…
本来ならスロコンの液漏れ直しやオーバーホール、または交換するべきなんだろけど、取り急ぎメーター外して球を抜いて不点灯に
けど、ここにON・OFFボタンがあるから、
突っ込まれそうな予感も
どうなんすかね?
これでしのいだ人いますか?
後、このバックレストカバー
今回の車検はSR2のまま出すから問題ないんだけど、通した後RS-GSに変えるから、必要なら次回以降のためにも買う様なんだろけど…
これも検査員次第なのかなぁ〜
どなたか情報あれば教えてください❗️
ちなみに出来れば見た目的にも付けたくない
後、このシートベルトガイド(?)っての、必要ですかね?
セミバケのSR2には付けてないけど、フルバケだとどうなのかなって
車検には関係ないんだけどね
モノアイの昼間画像
なんとなく載せとく
RECARO RSS
正式発表された様です