RX-8のトルコン太郎圧送交換一式・カーグッドネス・ワコーズATF TYPE IIIに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のトルコン太郎圧送交換一式・カーグッドネス・ワコーズATF TYPE IIIに関するカスタム事例

RX-8のトルコン太郎圧送交換一式・カーグッドネス・ワコーズATF TYPE IIIに関するカスタム事例

2022年05月11日 18時38分

れみ(RX-8後期型)のプロフィール画像
れみ(RX-8後期型)マツダ RX-8

2019年4月に、マツダ RX-8(2008年3月 後期型 AT)のオーナーになりました。皆さんよろしくお願いします。東京在住です。 車歴 スズキ)エスクード→三菱)RVR→BMW318→BMW320→ベンツ1Box→三菱)TownBox→三菱)エアトレック→プジョー307→VW)GOLF5GTI→vw)up→alfa mito→マツダ)RX-8 Twitter:reminanami

の投稿画像1枚目

2022年5月11日(水) 10時-15時 走行距離 85,828km
2022年5月16日(月)15時-17時 マツダディーラー様にて補修作業(追記)

【マツダ RX-8後期型(AT)ATFオイル交換、増設オイルクーラーの液漏れ対策)
■実施場所:カーグッドネス(千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷9-17-28)
■価 格:64,361円(部品代、作業費、税込+フェール1)
 (内訳 技術料11,000円、オイルを含む部品代47,510円)

■交換様式:ATF圧送交換「トルコン太郎」オイルパン清掃、ストレーナー交換
・トルコン太郎とは、圧送式を採用することで、過走行車・多走行車のATF(オートマオイル)を交換可能にし、さらにミッションのクリーニングまでできる機械です。 
・一般的にATFを交換する場合は、従来の方式ではポンプが一つしか使えず、汚れを取り除くためのフィルターの設置ができないため、交換しても汚れを取りきることは難しい作業でした。 
・トルコン太郎は圧送式を採用することによって、ATFを新油に近い状態にすることができるようになりました

の投稿画像2枚目

↑ 後期6速(アイシン) AT オイルパン外した状態

の投稿画像3枚目

↑ 外したオイルパン
 薄らと鉄粉が見えるが強烈には汚れていなかった(マグネットにも鉄粉や大きな破片などの付着無し)
 恐らく15年ぶりの開封

の投稿画像4枚目

↑ 清掃した後のオイルパン 外側も内側も破損していないので流用します。

の投稿画像5枚目

↑ ストレーナー、Oリング、ドレンボルトを新品に交換して車体に装着。
 これから圧送交換作業に入ります。

の投稿画像6枚目

↑ トルコン太郎(圧送交換装置)にて、ATFの原油を更に抜き取りフィルターでゴミや汚れを除去。

の投稿画像7枚目

↑ トルコン太郎(圧送交換装置)にて、ATFの新油を加えてクリーニング。
 3回目の完成工程 写真撮り忘れました🥺
 透き通るような透明色になり内部のATFが、全量新油に置き換わりました。
 テスト走行後、安全を確認し引渡し完了。

の投稿画像8枚目

↑ 株式会社グッドネス様のATFオイルの棚

の投稿画像9枚目

↑ ①ATFオイル「WAKOS ATF TYPE III」20ℓクリーニングにも使用(RX-8 規定量8ℓ)
・4速及び5速ATへのマッチングを重視した Full Synthetic ATF。
・粘度設定と摩擦特性を最適化することで、滑らかな変速フィーリングと高い動力伝達能力を両立します。

の投稿画像10枚目
の投稿画像11枚目

↑ ②マツダ純正部品
・ストレーナー オイル (SJ) SJ60-21-500
・ガスケット オイルパン (SJ) SJ01-19-835
・リング O (SJ01) SJ01-19-852
・ガスケット(BT24)BT24-19-859 ×2ケ

の投稿画像12枚目

↑ 株式会社グッドネス様の社屋 裏に駐車スペースあり
 朝10時より営業、日曜日休み

の投稿画像13枚目

↑ ATF作業開始前 リフトアップして整備士さんが見つけてくれた不具合

の投稿画像14枚目

↑ 増設オイルクーラーとオイルホースを接続する2カ所からオイル漏れ。
 アンダーカーバーを剥がし、ネジを増し締めして対応。
 取付時のトルクが弱かったのかな!?
 しばらくオイル量が減ってないか、下回りとオイルレベルゲージを目視点検してから車両に乗る事にします。

「追記」
 家に着いて、オイルレベルゲージを確認したところ
 2週間前にエンジンオイル5ℓを入れてゲージ目盛りを上限だったのが、半分に目減りしていた。
 家の駐車場にオイルの染みが、🌏さん ごめんなさい。
 5月13日(金)RE雨宮オイル 黄色缶を追加注文(常時クルマに積もうかな🥺)

「追記」
 2022年5月16日(月)マツダディーラー様へ予約訪問。
 ①増設オイルクーラーからのエンジンオイル漏れをチェックして貰いました。
 ・オイルクーラーとホースを接続する部分のトルクが、メーカー基準値以下だった事が判明。
 ・町工場でオイルクーラーを付けて貰ったのに、ディーラーさん親切にご対応いただきありがとうございます。(町の整備工場では、トルクレンチ使って無いんだうな、想像)
 規定値トルクで再度締め直していただけたので安心してRX-8に乗れます。不具合改善して良かった!

の投稿画像15枚目

↑ ②純正ラジエーター(AT用)下部の樹脂部分にATFを冷やす配管が2カ所の22mmボルトで固定されていますが、1カ所から液漏れしてアンダーパネルに溜まっていた。
 片側のボルトは、ワッシャーをかましているのに、漏れている方にはワッシャーが無い。(仕様なのか、製品不良)なのか、マツダディーラーさんに訪問しね確認予定。

「追記」
 2022年5月16日(月)マツダディーラー様へ予約訪問。
 ・ラジエターからATFオイルが漏れているのを目視確認していただきました。
 ・修理不能との回答でしたので、AT用ラジエーターを有償交換する事を決めました。
 ・それに伴いLLC クーランド液も全量入れ替え。
 ・マツダ純正ロングライフクーラントで入れ替えるか、ワコーズや他社製クーラント液にするか悩みます。
 ・今回のトラブルは想定外だったなー🥺🥺 諭吉さんが🛫🛫🛫🛫

★結論からして、予防交換や機能強化をして完全なダメージを負う前にトラブルが大きくなる前に見つけられて、ラッキーだったと前向きに考える事にします。

前オーナーがエンジンを潰した理由が色々見えて来ました。RX-8は、オーナー自身もエイトの弱点を理解して正しくメンテナンスしなくてはいけないクルマ。メンテが嫌いな人は逆に乗らない方がいいのかな。
でも、華奢なお嬢様みたいなクルマだけど愛着が湧くんだよね。M気質が芽生えたのかな🤔

の投稿画像16枚目

↑ ATFクーラー 運転席側のネジからATFをゆっくり湿りだしていた。
 軽くネジを追加で締めました。これ以上トルクをかけて回すと破れそうなので様子を見る。

の投稿画像17枚目
の投稿画像18枚目
マツダ RX-857,195件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/27 22:46
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2024年6月27日(木)本日納車です!増車ですZVW41WもZN6ももちろんありますよ〜

  • thumb_up 122
  • comment 12
2024/06/27 20:21
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

オデューラGTウィングスタンダードウィングステーハイマウントステーを買ってみた!最後はローマウントステー3種類コンプリート(笑)

  • thumb_up 111
  • comment 0
2024/06/27 14:15
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

リアルテックオリジナルエンジンオイルRT-01の特徴1.ニューテックとリアルテックのコラボ両社の技術が結集した高性能オイル。2.金属修復剤の効果、ロータリ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/27 12:45
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

この前は1週間前にワンキャストワンヒットで20cm前後のヤマメが釣れた川へヤマメ好きの長女と共に行ってきました。人気河川のため、到着時には1台だった駐車車...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/26 23:08
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

皆さん、こんばんは♪お久しぶりです♪今は仕事に暴殺される勢いで、hatchとは全然散歩に行けない日々を過ごしてます🥲いつもハッチを見つつ、写真撮りたいな🥹...

  • thumb_up 124
  • comment 12
2024/06/26 22:41
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

大山⛰️

  • thumb_up 126
  • comment 0
2024/06/26 22:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

8はやっぱりかっこいいし夜景が綺麗ここなんとなく雰囲気が好き!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/26 21:29
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

フルノーマルRX-8納車!🚗カスタムしようかノーマルで乗り続けようか…

  • thumb_up 71
  • comment 6
2024/06/26 16:31

おすすめ記事