ハイラックスのDIY・整備・ハイラックス・AdBlue・アドブルーに関するカスタム事例
2020年01月24日 22時33分
とうとうこの日がやって来ました…
1万キロの祭典❗️AdBlue補充祭❗️❗️
皆さんご存知の青いフタちゃん😊
毎回こんな感じで補充してますよ
先ずは安全作業のために❗️
ご安全に❗️❗️😤
自己責任の元、安全作業でお願いします。
足元ヨシ👍
開封ヨシ👍
抽出口は使いません
付属品ヨシ👍
中はこんな感じで、フニャフニャ容器ですが、簡単に穴など開かない感じ…
毎回この辺りに仮置きして、ノズル取り付けてます。
この時、このフニャフニャ容器がいい感じ😁
ノズルもって上げ気味にすると、容器が変形して空間を作ってくれるので、容器を傾けない様にノズルだけを注入口へ
分かり難いですが、容器を傾けないで上から押す❗️押忍❗️推す❗️
ノズルが しっかりと注入口に入ってない場合…
絶対押してはダメ🙅♂️
AdBlueのランプが点灯してきたら、10リットルは全部飲み込みます。
フタの締め確認よし❗️
今回も溢れもなく、無事祭典が終わりました。