スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例

2024年03月10日 22時20分

兎麗乃のプロフィール画像
兎麗乃トヨタ スプリンタートレノ AE86

20歳のときから29年ほど、ハチロクに乗っています。 自分で出来ることは、なるべく自分でするようにしていますが、 いろんな人のおかげで、この車に乗れています。 気軽に話しかけてくれたらうれしいです😃 女性オーナーです。

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

また、前回の続きです😆
ドアは付けました( ´∀` )b

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

みなさんこんばんは😃
前回、マスターバックにちょっと問題が起こったと書いてましたが、なかなか解せなくて、結局マスターバック、割りました

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シンプルな中身ですね😀

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

問題のプッシュロッドが刺さる部分です

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

グリスで引っ付いています

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これが奥の部分
あれっ🤔

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

金属部分、裏返したらこれ。
これ、組みまちがいじゃ(´д`|||)
新車のときから?
えー😱知らんけど

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

裏返しで組んだらツラツラ
組みまちがい確定!Σ( ̄□ ̄;)

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここの部分、3つの部品で構成されています
真ん中はゴムです

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

マスターバック、表のCクリップを外したら、意外と簡単にバレました( ´∀` )b
ただ、取り付けて下になる部分はフルードを吸い込んでいたのか、えらいサビが回ってましたので、きれいにしました
具体的にはパーツクリーナーは使いたくなかったので、水(霧吹き)でフルードを洗いながして、乾燥させました

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

気分の問題ですが、ダイヤフラムにラバープロテクタントをホントに薄くぬりました

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

マスターバックを割る前の状態
これで組んだらヤバいですよね
素人の兎麗乃でもわかります
非常にレアなケースだと思うのですが、もしKaiパワーさんのキットを付けようとして、こんなことになった場合は、割ってみることをおすすめします(自己責任ですよ😉)
マスターバック、切りかきのところにマイナスドライバーを突っ込んで(1~2本ぐらい)いくと、バレますよ
ゴムみたいな部分がありますが、そこじゃないですよ
ゴムのとこはダイヤフラムです

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

いつもお世話になってる鈑金やさんが、SSTを作ってくれました
マスターシリンダーの中を計る治具です

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

裏返しにして、スライドさせてノギスで計った値が、マスターバックから出ているプッシュロッドの値より長いとOKです

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみに私が作ったSST
割りばしです(´д`|||)
これでも、少しは目安になります(^o^;)

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

たまたま持っていたガスケットシートでガスケットを作成
いつ、何のために買ったのかもわからないやつ

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

クリアランス計算の沼( *´艸)

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ある程度いい値が出たので装着
帰ってきた家族をつかまえて、マスターバックを押し込んでもらいました
(内側と外側が合わないので一人では無理でした)

スプリンタートレノの鳥山明さんご冥福をお祈りいたします・マスターバック・マスターシリンダー・Kai powerに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

アルミ製品さんのユニバーサルジョイントのアドバイスのお陰で、ものすごい短時間でナットが閉めれました( ´∀` )b
ほんとに感謝です( ´∀` )b
クラッチペダルを外していたので、そっちのピンの方がえらい時間かかりました(´д`|||)
明日から、配管作業やります
長々と見ていただきありがとうございます(*^^*)

トヨタ スプリンタートレノ AE8621,946件 のカスタム事例をチェックする

スプリンタートレノのカスタム事例

スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

結局、アネックスさんのパワステホース購入した!けど付属のジョイントがついていない受け取りが夜やったからメールしたけど明日も一回連絡してみよう2個の専用フィ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/19 22:28
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

デフブロー中でさらに忙しくってハチロクに乗れない日々が続いています(T_T)コレは撮りだめしてた写真です!空いた時間があればドライブしちゃうので映えスポッ...

  • thumb_up 136
  • comment 6
2025/02/19 06:41
スプリンタートレノ

スプリンタートレノ

たまにはお代に乗って息子の86とのツーショットで。こちらは紅葉シーズンでの一コマです。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/18 21:21
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

知り合いがRX8買ったんだけど納車が楽しみ(*´ч`*)並べて写真撮らせて貰お(¯꒳¯)ᐝ

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/02/18 18:49
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

garageInfinityさんにてLSD組み込みして頂きました!KAAZ2WAYファイナル4.3これでやっとドリフトデビューできる!ついでにミッションオ...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/18 14:54
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

MFゴースト、本日最終回。しげの先生の車を漫画をもう一度読むことができて、うれしかったです。ありがとうございました。

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/02/17 23:27
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

日曜洗車して近所を軽くドライブ。石川県の旅行の続き、コース料理で頼み、牡蠣鍋も付いてきました。牡蠣フライこれもコースに含まれていました。牡蠣の炊き込みご飯...

  • thumb_up 441
  • comment 5
2025/02/17 20:36
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

キノクニさんに問い合わせて確認してみたところ!逆だと思ってましたが右がラック側でワッシャーと必要であればoリング左がポンプ側で良いとの事でした!色々疑問点...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/17 18:40

おすすめ記事