タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例

2021年03月21日 10時12分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は、仕事用と言いながら釣りマシーンとなってるマイハイエースにDFCを取り付けます。
コイツは、パワーアップ出来るサブコンらしいです。
知り合いが、やはりサブコン入れて「ヤバい」と言うので入れてみたかったです。(ヤツはTDI)
TDIの約半分の予算で(PayPayポイント含む)パワーモード199馬力
ローモードなら、2〜3k燃費アップ
本当か⁉️
やりたくなってしまいました。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

椅子を外してハイエースの秘密の隠し金庫⁉️を開けます。
寒冷地用のバッテリーボックスです。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

内装を外してスタートボタンの下のサービスパネルを外します。
ここにスイッチ付けます

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

DFCを開けます。
まず配線を確認して、取説読みます。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スイッチの配線を通してスイッチを付けます。
電源配線などは、在りません

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

内装を復旧します。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スイッチの配線を通す為にグロメットに穴を開けます。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

丸く無いですが、こんな感じです。
取り付けに関して車側の加工は、これだけです。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線通して付属のグロメットをはめ込みます。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次はエンジン側
取説に写真入りの説明が、入りとても親切です。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ブーストセンサーを抜きます。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

付属の配線を繋いでいきます。
入る方にしか入りません

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

燃料のセンサーも外し割り込ませます。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

DFC本体に繋ぎます。
スイッチの配線も繋ぎます。
あれ〜⁉️
これで終わりです。

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

蓋をして内装、シートを付けて終了

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ローモードはグリーン

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

パワーモードは、ブルー

タカさんが投稿したハイエース・DFC・燃費向上・パワーアップに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ハイモードは、レッド
オフにすると消えます。
カーステの取り付けより簡単です。
ちなみにハイエース屋では、1マンです。
インプレは、次回に〜^_^

そのほかのカスタム事例

TT RS クーペ

TT RS クーペ

あーあ!ちょいと夜のドライブに出かけ、横環を2周ほどして、みなとみらいで降り、信号変わって1速から2速に変速した瞬間にパーン!とバックファイヤー音が!エン...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/12 00:56
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

雪はもうこりごりです❄︎

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/12 00:53
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

ついに半年間の入院から帰って来ました!本当に色々な部品を変えたけれど、全ての元凶はダクトからの侵入する水分と設計ミスによる腐食。そこから引き起こされるイン...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/12 00:52
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

極寒の中洗車したり極寒の椿祭りに行ったりしたからなのか完全に風邪引きました😊体がエンジンブローー‼️ありがたい事に、ユンケル史上最強と言われるユンケルスタ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/12 00:50
GR86 ZN8

GR86 ZN8

箱根は峠も温泉も最高💯

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/12 00:48
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

プリウスの15インチホイールが2セットも😅誰か…

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/12 00:48
ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

湿った大量の雪対策でPIAAヘッドライト融雪ヒーターL型取り付け。北陸では効果を感じられます。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/12 00:45
GR86 ZN8

GR86 ZN8

楽しくてまた行ってきちゃいました💯

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/12 00:44
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

誘ってくれたので、ロードスターの集まりに行きました🎵みんな若かった〜自分だけ30代😂

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/12 00:42

おすすめ記事