アルトの足回り完全復活・軽快な走りがたまらない・あるとはやっぱり最高に関するカスタム事例
2025年01月19日 12時44分
遂に足回りのセッティングが出ました🎵この前のめりなスタイルで軽快に全開走行😁
フェンダータッチゼロ、バンプタッチもゼロ。乗り心地もバッチリ☺️レスポンスも👍️
色々試しました🎵
それがまた楽しかったですね😁
まずはドライブシャフトの逃げを取りました。が、全くこれじゃあダメで、当たりまくりでした😅
バンプラバーコレクションを活用して、まずはフロントのストローク調整。厚さプラス1cmで着地。これで全くどこにも接触なし。そして怖いくらいシャープなハンドリング。それでいて不思議と全く跳ねない⁉️フロントはこれでいいじゃん😁
リアはしょっちゅう段差でバンプタッチするのが不愉快で、フロントとバランス取るため同じくバンプラバー1cmを追加。見事に着地。怖いくらい凄まじくシャープなハンドリング。低速では気持ちいいんですが、高速域ではなにかが不安。地に足が付いていない感覚。そして、ヘルニアになりそうな衝撃がたまに入ります。これはまずい😱
ということで、リアはバンプラバーを逆に半分切ってストロークを倍増させることにしました。すると、バンプタッチ無しでしかもしなやかに地に足の着いた感じ。リアはしっかり動かしてあげたほうが車に安定感が出ますね❤️減衰も低めで。半分くらいまで緩めてます。
エンジン落下時にぱっくり穴の空いたオイルパンも今のところ順調。補修箇所から漏れる気配なし。
ストレスのないコーナーリングは本当に気持ちがいいですね!久しぶりに、最高の足回りに戻りました😃