チェイサーのBBS・センターキャップ・集まれ!カーマニア・東金・DIYに関するカスタム事例
2024年05月28日 21時59分
若かりし頃に乗っていた時とほぼ同じ仕様の81チェイサー前期型を買い直し、ノーマル状態を維持しつつ、オプションパーツ装着に励んでいるおじさんです。 オプションカタログ完コピ仕様とネオクラ系の雑誌の表紙を飾ることを夢に愛情を注いでいます。 普段使いはBP5 F型のレガシィ2.0GT(5MT)です。
みなさんこんばんは。
先日の日曜日は久しぶりに東金市の集まれ!カーマニアへ行ってきました。
今回もかっちーさんご夫妻、NOBUAUTOSERVICEさん始め、お話し頂いた方々、ありがとうございました。
話は少し戻りまして、前回の投稿に記載しましたBBSセンターキャップの社外パーツを使った修復ですが、結論から言いますと全くダメでした。
写真を撮り損ねましたが、六角ロック部分に入るナイロンクリップのツメが全くロック部分と合わず、途中で嫌気がさして断念しました。
やっぱり、安物買いの…でした😭
半ば諦めていたのですが、最初にやってみたビニールテープを貼る対策を、ダメ元でキャップ内側のツメの所へやってみました。
実際は分解時にテープを巻いてから組み立てしています。
その結果…
何と、ガタがほとんど無くなりました!
最初からこうしとけば良かったのに〜って言いたくなりましたが、まあ勉強が出来たと思っておきます。
カーマニアへの往復120キロも大丈夫でした。
とりあえずコレでしばらくいきたいと思います。