オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・リアの紫外線防止対策・メッシュ生地ロールカーテン Mサイズに関するカスタム事例
2024年04月04日 16時45分
プッシュスターター式でパッシブエントリー車です。 もし良かったらフォローしてみて下さい。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書にて免許センターで公認を得て運転再開。 免許証保持者は自分一人なので嬉しいです。 左手足で操作のため右カーブと右折が踏ん張り効かず... 急ブレーキも苦手。
ロールカーテンを着けましたがMサイズではレール長71cmとちょっと短い。
Lサイズ(レール長79.3cm)で良かったと思うがどうでしょう?
取付け前に付属のアルコールで脱脂し、乾いてからロールカーテンを貼付けました。
意外と良いかも?
上下に隙間がほとんど無く、メッシュ生地なので外は見えても逆に外からは見え難い。
ドアを開け放しなので斜めに撮ったので判り難い...後ろ側に隙間が空いている。
とりあえず両面テープが馴染むまで負荷を掛けないようにロールしたままにしておこうと思う。
ガラスを下げた時ロールカーテンだけ残る...上側のレインモールに引っ掛けフックがピッタリハマって降りてこない...
良くあるパターンでガラスの上下動を何回繰り返してもハマったまま...
試しにチョットだけオイルスプレーを吹いたら良くなったものの、そのうちまた降りてこなくなるだろう。
グリースっぽい方が良いが油膜が着くし...
本格的に使いだした時に考えよう。
(引っ掛けフックのガラス面側に両面テープを貼ってみるのも手だが、ロールする時はいちいち両面テープを剥がさなければならず...)
ロールカーテンのレールを目一杯後ろ側にさげたけど...隙間が。
後ろ側がもうちょっと隙間が隠せればもっと良かった。
右側と一緒で、両面テープが馴染むまで負荷を掛けないようにロールして置こう。
パーツレビューを見る限り、両面テープが剥がれるという事案報告が数件あったが、オデッセイの貼り付け面が割と真っ直ぐなので大丈夫だと思うが...
駐車場にて助手席後ろ側...
息子が強めのADHDなのでなかなか落ち着かず、力技で剥がしてしまいそうだけど...
一応大丈夫だったが気になったようで引っ掛けフックをイジっていた。
使いだしたらどうなのか?
運転席後ろ側...サクラとのコラボ?
娘の指定席側...娘も弱めだがADHDです。
意外と興味を示さず...でも娘が剥がしそうな気がしています。