アルテッツァのDIY・ブレーキパッド交換・汚え・ホイール重くて腰痛めたに関するカスタム事例
2019年02月27日 23時36分
納車してからずっとリアのダストがえげつなく、ホイールが洗車しても1時間ぐらいで真っ黒になるためブレーキパッド交換…
何が良くて何が良くないのかがわからんので、とりあえずendlessのSSYにしてみました🤪
H.11年式の前期のリアなので、EP354ってやつです
エモーションkaiの18インチ9.5j +38だったと思います
リアは車高落としてキャンパーちょっとつけてもギリギリ収まらないです笑
これが外したホイール…
これでも洗車して1週間もたっとらんばい…
もっと真っ平らかと思ったら意外とあったという🤭
そしてグリスなのかダストの塊なのかもはや良くわからん塊がこびりついてます
新品のパッドにど汚ぇシムをつけるのはなんか抵抗ありますが、とりあえずパーツクリーナーで落ちる程度落としてグリスぬりぬりしてさっさと交換しまう
交換後の感じは正直大して変わりませんでしたが、坂道での駐車時に全力で再度引かなくても落ちなくなりました笑
そして前オーナーもendlessユーザーだった疑惑です。