エッセのくるま相談室・ゑ三郎の魂に関するカスタム事例
2020年09月29日 12時39分
岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。
ロードスターにエッセを組み合わせる大先輩、ゑ三郎が不慮の事故で旅立ってしまい、10年遅れの我がSS号に魂を受け継ぐことに。第一弾はくるま相談室のトランクフロア補強バー。これがカッチカチ!脚が良く動きグリップ&乗り心地に良い変化が。フロントとのグリップバランスor走り方は見直しです。
同FTGはエッセで最初に取り付けるべき部品と教わり実践、硬さとは違う剛性を上げることを教わりました。これでクルマがスポーツ方向へ激変、今回リアも固めたことで一気に次に目指すべきレベルも見えてきました。前後バランスの変化をフロントへどう持っていくかは⁇