スプリンタートレノのライトリトラクタリレー点検・ライトリトラクタコントロールリレー点検・銅箔 断線に関するカスタム事例
2022年01月16日 00時10分
20歳のときから29年ほど、ハチロクに乗っています。 自分で出来ることは、なるべく自分でするようにしていますが、 いろんな人のおかげで、この車に乗れています。 気軽に話しかけてくれたらうれしいです😃 女性オーナーです。
皆様おつかれさまです。
今年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
今日は寒いので、家のなかで、リトラのリレーの点検をしました😃
私の車は、運転席側のリトラが動いたり動かなかったり、何年か前からそんな感じでしたが、最近ついに動かなくなってしまいました😅
夜になる前に手動で上げればいいので、特に困らないためずっと後回しにしてました。
今年はぜひパカっとさせて、ツーリングの時に車載カメラでかっこいいところを撮影したいのです😆
さて本題です。
たまに動いてたということで、モーターやスイッチは問題ないだろうということで、リレーからやっていきます。
まずライトリトラクタリレーの点検です。
1の各端子の導通はありました
2は、バッテリーを繋いでの点検です
ふたがついてると挟みにくいので、外しました。
バッテリーは、たまたまあった2輪用を使いました。
端子②にバッテリーのプラス、端子⑤にバッテリーのマイナスをつないだら、なんと基盤から煙が😱
②と⑤を間違えてプラスマイナス逆につないでいました。
何度も確認したのですが、ふたを外していたため勘違いをしていました。
すぐ測ったら②④⑤の導通がありません。
やらかしました😅
金色の部分(銅箔というらしいです)が一部はがれてしまいました。
銅箔 断線で検索したら、細い導線でハンダづけしたらいいということだったので、手持ちの線の被膜むいて、3本よって、ハンダづけしました。
検索するとなんでも出てきますから、今はいいですね(*^^*)
細かいところですが、なんとかきれいに出来ました。
子供のライダーベルトやらの修理で、だいぶんハンダは鍛えられています💪
②④⑤は導通しました。
この状態で、⑥に12vがきてたので、OK👌
次は、この状態で①に12vがきてたので、OK👌
こっちのリレーは問題なさそうです😃
次は見るからにあやしげなライトリトラクタコントロールリレー。
このリレーは、クラッチペダルの付け根をのぞくようにして見るとあります。
端子にクリップをつなぎにくいのでばらしました。
基準で②④導通ありと書いてありますが、導通ありませんでした。
見た感じ、断線してるようなところや、ハンダがはずれかけてるようなところもありません。
うーん、終了です😅
部品出ないだろうし、どうしようかなー
車屋さんと相談ですね
しばらくリトラ左右手動で頑張らなければ😅
長くなりましたが、見ていただきありがとうございます😆