セリカの旧車・福岡・DIY・ダルマセリカ・2TGに関するカスタム事例
2022年01月24日 18時44分
本日もガレージにこもって作業進めておりました(^o^)
5月にバラして放置状態だった室内を着手。
脳ミソ劣化しているため、手順はほとんど記憶にございません😝
まずはヒーターコアから。どうせそのうち漏れ出すだろうからコアとバルブの交換です。
カバー外せば、バルブはしっかり漏れていたみたいですね。
こちらはヒーターレジスタ。前オーナーが他の車両のを流用して使用されたみたいだけど、変なところにつけてあるのでカッコ悪いです。
配線は元のコネクタに平端子を直接差し込む荒技です。まあこういうのは旧車アルアルですね。
こちらが正規の位置のヒーターレジスタ。ユニットの内側にあるため外すことが出来なかったのではないかと想像します。
バルブはパイプ部分が腐っていたので、新品交換。
コアは漏れた形跡はなかったのですが、交換しました。
レジスタは、線がちぎれておりました。
ホースも取替して、これで室内水廻りは安心です。
レジスタも交換して、ゴチャゴチャした配線もなくなりスッキリしました。