HOPEさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|HOPEさんがオーナーの車一覧
HOPEのプロフィール画像

HOPEのマイガレージ

HOPEさんのマイカー

HOPEさんの投稿事例

セリカ TA22

セリカ TA22

久々いじる事ができたのでUPしました。まずはT/M。ギヤ入りも良く、異音もなかったのですが、クラッチがつっぱって使い辛い状態でした。下ろしてみたら年式違い...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2023/10/16 13:26
セリカ TA22

セリカ TA22

室内配線修理もだいたい終わったので、やっと組付られるようになりました。メーターパネル組付付けたらそれらしくなりました。だけどまだまだやることいっぱいあるの...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2023/01/23 14:53
セリカ TA22

セリカ TA22

流行りに乗っかってみましたが、空っぽのエンジンルームです(^O^)本日は電線マンやってました。

  • thumb_up 57
  • comment 4
2022/11/13 17:53
セリカ TA22

セリカ TA22

ひさびさの投稿です。休日はなにかと用事があったり、とんでもなく暑かったりとかで、あまり進んでおりませんでした。今回はパーツの化粧直し。まずはこの汚いライト...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2022/09/19 14:22
セリカ TA22

セリカ TA22

ひさびさの投稿です。今回は室内配線の続きです。旧車はIGスイッチからの直電源なので、自家製ジャンクション作って別電源をリレーでコントロールするようにしまし...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/06/12 20:57
セリカ TA22

セリカ TA22

寒い時期はサボり気味で、暖かくなってきたからの作業再開です。本日は地味で時間のかかる配線修理です。これはボルテージレギュレータのカプラー。1本配線の色が違...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2022/03/28 16:04
セリカ TA22

セリカ TA22

本日もガレージにこもって作業進めておりました(^o^)5月にバラして放置状態だった室内を着手。脳ミソ劣化しているため、手順はほとんど記憶にございません😝ま...

  • thumb_up 104
  • comment 6
2022/01/24 18:44
セリカ TA22

セリカ TA22

今年最初の投稿です(^o^)まずはこの油まみれのギヤボックス。バラして洗ってオイルシール交換して組付。クロスメンバーも組付して前足組付準備完了です。アーム...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2022/01/16 21:53
セリカ TA22

セリカ TA22

今年も明日までになりましたね。なので今年最後の車いじりです。まずは、この汚いバッキングプレート。これはドラム被せたら見えないし、ちょっと走ればライニングの...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/12/30 22:22
セリカ TA22

セリカ TA22

後ろ足組付に入りました。正式なリプレーサーはとっても高価なので、ホームセンターで買った500円の水道管の継手を使用しています。後はデフを組み付けて車体に組...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2021/11/15 16:02
セリカ TA22

セリカ TA22

10月になっても気温30℃超えの日が続いています。昨日は畑にまだヘビがいました。ガレージもまだまだ暑いです。本日、この車両に初めて新品部品装着致しました。...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2021/10/11 14:41
セリカ TA22

セリカ TA22

動かないけど、真横から撮ってみました。(^O^)色がハゲかかったホイルハウス。同色に塗ってみました。ちったあきれいになったかな?

  • thumb_up 85
  • comment 0
2021/09/27 14:04
セリカ TA22

セリカ TA22

暑いので、ガレージに扇風機持ち込んでやっています。肉離れやっちゃって一ヶ月ぶりの作業です。足はまだ完治していないので、軽めの作業から再開しています。今回は...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2021/08/10 15:32
セリカ TA22

セリカ TA22

連日蒸し暑いですね。こうジメジメしてくると人も猫も涼しい場所でゴロゴロしたくなるものです。そんな暑いなか、セリカ復活プロジェクトは進めております。ブースタ...

  • thumb_up 51
  • comment 6
2021/07/05 18:04
セリカ TA22

セリカ TA22

今年は家の周りは米作らないらしく、田んぼに水が入ってないため、ガレージは暑いです。ただ田舎なので都会に比べたら風通しもいいため、ましでしょうね。エンジンク...

  • thumb_up 73
  • comment 8
2021/06/28 15:50
セリカ TA22

セリカ TA22

久しぶりにいじっています。ダッシュボードは割れていたので外して修理に出しました。エプロンから下はオリジナル状態。なので、とっても汚いです。スタビを外してク...

  • thumb_up 65
  • comment 9
2021/06/01 17:57
セリカ TA22

セリカ TA22

GW中は、ガレージごもりして作業進めるつもりでしたが、いろいろとやる事があったので、やっと本日から開始となりました。前オーナーが、なんかいろいろやっていた...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2021/05/05 14:05
セリカ

セリカ

買っちゃいました、GRヤリス4WD...なんて嘘です。これは後輩ので、朝迎えに来てくれました。これに乗ってコイツを引き取りに行ってきました。

  • thumb_up 82
  • comment 7
2021/04/26 11:11

エンジン完成したので、今日は足回りの部品をリフレッシュしました。まずは錆だらけのリアアクスルアームをブッシュ抜いて錆取りして塗装したらブッシュをぶち込んで...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2021/04/05 16:59

エンジンも最終段階になりました。まずは前の中身を組付してFカバーとオイルパンを組付で、腰下完成です。後はヘッドを載せてバルタイとればエンジン完成。約20年...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/03/21 16:22

腰下作業、若干進めました。まずは洗浄後、タイトプラグをぶち込んでジャーナルおよび、コンロッドのオイルクリアランスチェック。全部均一の基準値だったので、修正...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2021/03/01 17:55

やっとヘッド完成できました。ちなみに、右側は、元々付いていたノーマルカムです。おかたずけ前に、左前から撮ってみました。残りは腰下となりました。来週手を付け...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/02/22 16:15

内燃機屋さんから完成の連絡があったので、引き取りに行ったらブロック面研してなかったためヘッドだけ持って帰りました。とりあえずすり合わせだけして本日終了。来...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2021/02/01 15:52

本日は、この汚いデスビをoverhaulしました。中身はオリジナルのポイントデスビです。ポイントプレートはガッチリ固着していました。ガバナシャフトは固着し...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/01/17 19:47

ヘッド&ブロックは内燃機屋さんから1月末しか戻ってこないため、しばらく放置状態だった作業再開しました。まずは錆まみれの部品をサビ取りして自家製亜鉛メッキし...

  • thumb_up 32
  • comment 9
2021/01/03 20:09

若干ではありますが、作業進めました。まずはヘッドに熱を入れてバルブガイドをハンマーで打つべし。ガイド周りの段つきを修正してからの燃焼室を研磨。カムジャーナ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2020/11/16 19:22

2週間ぶりに今日はちょっといじる事ができました。来週にはヘッド終わらせたいな。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2020/11/02 16:59

週1日の作業なのでまだ全然進行してません。今日はボルト穴新設してブロック塗装までできました。やっとヘッドに着手できるようになったのですが、表面はオイルが化...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2020/10/19 20:25

久しぶりの投稿です。こんなの入手してしまいました。オイル漏れ修理せず長年使用されていたようで、表面はオイルが固まってコテコテ状態。だけどカバーはぐれば中は...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2020/10/04 20:55
マスタング

マスタング

6月最初の休日。連休だったので初日午前は畑で収穫、午後は軽くドライブしました。今年収穫のニンニクです。できはいいです。2日目は中九州カートウェイにてカート...

  • thumb_up 92
  • comment 3
2020/06/10 09:26
マスタング

マスタング

ちょいと近場をドライブしました😄GWでも道は空いて快適ドライブでした😊

  • thumb_up 73
  • comment 4
2020/05/06 12:44
マスタング

マスタング

ここんとこ全然エンジンかけてない‼️早く終息してこんな感じやこんな感じにMTGやツーリングに行きたいです。緊急事態宣言以降、会社は時短営業で帰宅時間が早い...

  • thumb_up 111
  • comment 7
2020/04/15 21:20
カローラスポーツのカスタム事例を探す

おすすめ記事