スカイラインのイカリング・サイズ計りましたに関するカスタム事例
2020年02月12日 08時15分
ER34で光り物付けてます🚗✨ 色々な方とコラボさせて頂きたいので、宜しくお願いします🙇 相互フォローでも、コメント反応が無かったり、イイネもない場合はフォロー解除させて頂きます😅
7年使ったイカリングをリニューアルするため、殻割りしました。
所々粒が光っていなくて気になっていました😅
殻割作業は今回で5回目です。32で2回、15で1回。34で2回目です🙌
手前が後期のヘッドライト。
バラストは前期よりスリム化されています。
そう。うちのは右目は前期と左目は後期のヘッドライトを使用しています。34マニアなら知ってると思いますが、インナーの縁の色が違うんです。
なので、前回艶消し黒で塗装しています。
7年前に作ったヘッドライト暖め機?!
残しておいて良かった😅
まずは箱の中で暖めます。
で、ヒートガンで暖めながらゆっくり開けていきます。
あけましておめでとう🙌
サイズ図りました。
外側は90くらい。
内側は80くらいです。
さて。サイズを計ったし、何をどうやって加工していこうかな。
考えるのは楽しい😃
車検終わるまでに完成させたいな。
それにしても、当時と比べヘッドライトの値段上がりすぎ。
今は加工用に買うのをためらう金額です😅
当時加工用のわけあり品で片目5000くらいで買いましたが、今は片目3万ですか。無理ぽ