クレスタのステッカー自作貼り・マジョーラ塗装・養生が終わると雨・ナンバーステー 自作・DIYに関するカスタム事例
2022年10月09日 18時46分
昨日中研ぎしておいたので朝から脱脂してステッカーチューンしました😁
養生が終わりそうになったら雨が降り出しました😨
運転席だけ剥がしてピットインしました👍
全く見えないので勘で入れました😅
今回はマジョーラを入れてみました😁
指触乾燥で養生を剥がして、会社で作っておいたナンバーステーを付けました😆
2022年10月09日 18時46分
昨日中研ぎしておいたので朝から脱脂してステッカーチューンしました😁
養生が終わりそうになったら雨が降り出しました😨
運転席だけ剥がしてピットインしました👍
全く見えないので勘で入れました😅
今回はマジョーラを入れてみました😁
指触乾燥で養生を剥がして、会社で作っておいたナンバーステーを付けました😆
新井田公園は満開になってきましたね。リアキャリパーをBNR32標準車用に変更しました。グローバルさんのブラケットを使って取り付け。専用のバンジョーボルトも...
懐かしい写真出てきたなー!JZX81クレスタMT載せ替え、ER34Fブレーキディスク&日産キャリパー移植(もちろんホイールも)黒ベースにゴールドのラメ入れ...
ミッション載せ替えの一部始終をお送り致しますマフラーを外してプロペラシャフトやatfゲージなど関連するものを外します。ここでatの配管がラジエターまで通っ...