GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例

2021年10月09日 12時35分

(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像
(投稿卒業)パンデムワークストヨタ GRヤリス GXPA16

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

構造変更検査に向け、改造真っ最中のヤリスに会ってきました。
フロントバンパーが取り外されてました。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本日の目的は。。
板金部長から依頼を受けていた6角穴付ボタンボルト類を友達の会社へ発注したものが届いたので、モータースに届けに行ってきがてらブレーキ冷却ダクトを取り付けてきました。

注文するときに友達からボルトについて詳しく教えてもらいました。
今回注文したボルトはM6×20の(A2-50)

A2は材質の事でSUS304を表し、50は引っ張り強さを示しているそうです。
50だと500MPa。
今回、このボルトを取り付ける箇所は、ワイドフェンダーキットと車体を留めるためのボルトです。
強度的にそこまで必要ないと判断しA2-50にしました。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

工場長の許可を得て入場。
ブレーキ冷却ダクトを取り付ける準備をしてみます。
赤丸部分にはM6のナットが溶接されています。
ここへブレーキダクトを固定させます。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

因みに標準で付いていたこのダクト。
これはミッション付近へエアーを送ってます。
ミッション冷却ダクト?かな?
それとも空気を車体後部へ通す為だけのものなのかな?
誰か分かる方、ご教示ください。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ブレーキ冷却ダクトはボルト2か所だけで固定。
あっという間に取り付け完了。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブレーキ冷却ダクトを取り付けるとこんな感じでダクトが並びます。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントグリルに付いているブレーキダクト用メクラカバーを超音波カッターで切断してもらいました。
ニッパーで切断するのと違い切口が白化すること無く綺麗に切断できます。
どこのメーカーの超音波カッターを使ってるのかな?と思ったら私が使ってるものと同じメーカー、同一機種のものを使用してました。

GRヤリスのブレーキ冷却ダクト取り付け・6角穴付きボタンボルト・OKITSURASEN・構造変更検査に向けてに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そんなわけでカット完了。
これでブレーキ冷却ダクトへフレッシュエアーを取り込むことができそうです。
少しずつですが進んできました。

トヨタ GRヤリス GXPA1610,140件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

軽くですが、久々にドライブへ!蔵王温泉まで行きましたが、スキー場周辺は平日でも観光客だらけで落ち着きませんでした💦このあとめちゃくちゃ洗車した

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/12 16:20
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊昨日は祝日だったのね😳普通に出勤だったので気が付かなかった😅通勤時はすごい霧で、珍しくリアフォグが役にたちました😜

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/02/12 06:23
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊今日も一日ご安全に🫡江田島市大柿町

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/12 06:22
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

"行って良かった旅先は?"BEST3‼️第3位は埼玉県新座市の"平林寺"紅葉の名所です。広い境内は遊歩道になっていて、散策しながら歩くと2時間ほど。いろん...

  • thumb_up 108
  • comment 14
2025/02/11 20:43
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今年はどれで行こうかな?

  • thumb_up 119
  • comment 2
2025/02/11 17:13
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

生月島!GRが翌日撮影してたみたい…w

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/11 16:11
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

かなり溶けてきてましたが、まだ積もってました❄地域的に大雪は数年に一度ある程度なので、貴重な雪とのコラボでした

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/02/11 15:24
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

GRヤリスで山登った時の写真です!

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/11 14:26
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日は朝から大黒パーキングまでドライブ。ボディダンパーを付けてから初めて高速道路を走らせてみましたが、足回りはコレで良いかなーと思っています。よってヤリス...

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/02/11 12:07

おすすめ記事