インテグラの完全復活!!・事故から復活・アルミ欲しいに関するカスタム事例
2021年12月24日 21時44分
ゲリラフォロー大歓迎😉🚗歴サイバーCRーX→CRーXデルソル→S-MX→クロスロード→インテグラDC5type-R。休日の土日に奈良北部~東大阪エリアによく出没します。ジャンル関係無くMT、コラボ、ツーリング等お誘いあればお声掛け下さい😉
本日夕方にインテちゃん20日振りに貰い事故から✨完全復活✨しました🎉
って、今年2月の納車からGW前のラジエーター漏れから始まり、オイル漏れ入院で2回、事故られ入院で復活宣言4回目だわ😅
今年の正月に初詣行ってなかったからかな?😆
来年はちゃんとお参りしようと思います。
改めてドア探し、心配してくださった皆さんありがとうございました🙇
夕方仕事帰りに🚲️でディーラーさんに寄ったらさっき板金から積車で帰って来たとの事で担当の整備士さんがバイザーの両面テープのりあとを綺麗にしてくれてました。
一旦家🏠️に帰り晩御飯食べて代車FITでお迎えに。
さっきまで雲☁️だったのに雨☔が…😓
私は雨男ですので仕方ない。
とりあえず予約してた病院の治療へ行き、その後近所のホームセンターの立駐へ移動して
ゆっくり確認。
何という事でしょう✨
跡形も無く綺麗に直ってるではありませんか🎵
シルバーのドアだったとは思えません😃
内張りは私のタイプR(赤)を移植。
パワーウィンドウが調子悪かったのも修理に便乗して改善😁
ドア周りのゴムが新品になったせいか気密性向上してたまにドアが一発で閉まりません😄
これは良きです。
ディーラーさんにも年末に間に合わせて頂き感謝です。
修理代は39万円。
バイザーだけまだなんです。
先日、社外品購入したんですが、ディーラーさんの両面テープ8㎜幅がコロナの加減で品切れだそうです。
ホームセンター探しても8㎜幅ってなかなか無いですね。
ネットで探します。
それと、各アルミホイールメーカーが年明けから1本あたり5000円から値上げなんですね👀
まだ、先でいいやと思っていましたが、この休日に予約しに行こうと思います。
✴✴✴
そして家🏠️に帰るなり、自宅前の四つ角交差点で出会い頭事故やってました😅
私も貰い事故に合いましたが、皆さんも十分気を付けて下さいね。
近々、付けたくないけどドラレコ付けようと思います。
マイルームで、1人復活祝賀会です🎊