インプレッサ WRX STIのDIY・スタビライザー交換・GC8G・GC8Cに関するカスタム事例
2018年09月12日 07時23分
確かarcのOEMのパーツだったと思います。
写真はフロントだけですが、前後交換してました。
C型のGCの頃にプレイドライブ誌の個人売買で入手しました。
2台に渡って長く使っていたので少し錆びが出ていましたが、中空パイプなので軽量で純正に比べて結構太かったと記憶してます。
G型に乗り替えた頃には最初から交換してたんですが、C型に着けたときは頼りない足回りがかなりしっかりして、踏ん張り感が出たのが体感出来ました。
G型ではそんなの当たり前のように思っていましたが、車両売却の際に取り外して改めてその軽さを認識しました。
今でもパイプスタビライザーが手に入るなら是非欲しいですね。