AクラスのDIY・デイライト・メルセデス・ベンツ・メルセデス・AMG・ライト紹介に関するカスタム事例
2020年06月03日 19時29分
自粛期間DIYシリーズ…
今回は「ライト」と言うことで、デイライトのRGB化です☺️
工程は下にのせてますが先ずは動作確認動画です!
要は、純正デイライトのLED基盤をマルチカラーRGB基盤に取り替えることで、デイライトの色や発光パターン・明るさ等をスマホアプリで自由に変えられます💕
7色から選べて、カラーパレットで好みに調色したりスライダーで0~100%間で明るさ調整、様々な発光パターンや音楽・周囲の音に合わせた発光など、非常に多機能です!!
取り付けて行きますがヘッドライトの裏にある基盤ケースを交換する必要があるので、とりあえずバンパーを外してヘッドライトを降ろします😅
ライト自体はボルト3本で止まっているだけなので、外してコネクターを抜けば降ろせます🐱
今回は時間に追われて取り付けた為、画像が有りませんがライトの裏から、基盤ケース(銀色の金属製でヒートシンクっぽい造形の部品)を外します🐱
ネジ3本で止まっているだけなので、外してコネクターを抜けば取れます👯
写真が有りませんので他車種の画像ですが、RGB基盤からは純正のコネクター以外にコントロールモジュールに接続する配線が出ているので、コイツをライトの外に出さなければならず、ライトと基盤ケースの凸凹が噛み合う構造上隙間が無い為、多少の加工が必要です😅
で、加工方法は2パターン考えらて…先ずはライトと基盤ケースの隙間を削って拡げるやり方、それか基盤ケースにボール盤で穴を開けて線を通すやり方があります!
元に戻すことを最優先にするなら、後付けのRGB基盤ケースに穴が開くだけで、純正部品は無加工で済む後者ですが、僕は戻すつもりも無いので、前者にしました☀️
ちゃんと隙間をコーキングすれば、どちらでも問題無く密閉出来ますから👯
隙間を拡げて線を通したら、コーキングします🐱
そして車両にライトを戻したら、Bluetooth制御ユニットの動作電源をアクセサリーから取り、コントロールモジュール2個に分岐させてヘッドライトから出した線に接続します!!
これで配線作業は終了です☺️
あとは動作確認をして、バンパーを戻せば完成です💕
そして完成!!!
うまく写真に写らないので、明るさを落としてますが、実際はもっと明るいです☀️
色は、某TT乗りの友人へのリスペクトを込めてグリーンにしてみました👯
まあ今後は、占い見てその日のラッキーカラーにでもしますww
てなわけで大満足のDIYでした💕
他車種用も有るので、気になる方は是非検討してみて下さいませ‼️