インプレッサ WRX STIのDIY・オイルセパレータに関するカスタム事例
2025年03月30日 16時26分
なんか写真ねえかなって漁ってでてきた写真↑が5年前で震えてる
そして来てしまった黒船オイルセパレータくん
インプレッサ用やし付くやろ!ってノリで頼んだら全然付かずに大後悔
しかし引かぬ媚びる顧みぬの精神で海外ニキたちを参考に付けることに
サクッと取付ブラケット制作
この作業が一番簡単でした
純正のブローバイ出口の3又
なんか穴狭くされてる
セパレータに付いてきたものは直径二倍くらいはあります
ハイ完成
取付途中の写真が何故ないのか?工具不足すぎて必死にやってた結果です
まさかホース付ける作業に5時間くらいかかるとは思うまいて…
ただでさえ狭いエンジンルームが更にギチギチに
セパレータのために外したSTIタワーバー
なんかカラカラ音すると思ったら繋がっておらずバーとして全く機能していなかったことが判明
というかリンクボール付けただけかよ…