ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例

2025年02月05日 23時50分

おしらのプロフィール画像
おしらマツダ ロードスター NCEC

車に分からせられる18歳初心者ドライバーの日記

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近風邪を引きました。

悪化したら結構まずくなりそうな風邪だったのですが、うがいと鼻うがいをやりまくってどうにか復活しました。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まあ何とか体調も戻って来たので気分転換にドライブに行ったんですね。

そしたら車も風邪を引きました。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえずドライブは辞めて、さっさと帰宅しました。

んで、とりあえず手持ちの診断機でコードを読み取りました。

...あ、因みにこちらの商品は1万前後で売ってます。

エンジンとミッションのリーダーの読み取りや、コードの削除ができる優れ物です。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リーダーを読み取りました。

エラーコード出ました、P2177。

どうやら燃調が薄い状態みたい。

ヤバいやんけ。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エラーコードの詳細をもう少し調べてみたら、どうやらセンサー関係が怪しいトラブルみたいだった。

その中でエアフロセンサーの掃除をしたら直った人が居たので真似てみた。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ヴォエ!!

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

てことでセンサー外してみた。

投稿者が見たヤツだと、線香花火の先みたいな所を綺麗にしてた。

ん~真似て見よう。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

(因みに今回はクレのエアフロクリーンなるもので掃除しました...)

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

掃除しました、先の所に付いてた黒い油汚れが取れて綺麗になってるように見えます。

掃除して少し乾かしたらセンサーを組付けます。

あと再度チェックランプが付くか確認したかったので、一度エラーコードを消しました。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エンジン始動させました。

とりあえず5分程アイドリングさせたのですが特に問題は無さそうです。

しばらく乗っていたら点灯するかもしれないので、運転してみます。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2時間くらいぶっ通しで運転しました。

運転してて気付いたのですが、かなりフィーリングに変化がありました。

アクセルを踏み込んだ時にワンテンポずれる感覚が今まであったのですが、それが消えた感じ。

空ぶかししても以前より明らかにレスポンスが良くなりました。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

警告灯は付いてないですが、念のため読み取りしました。

特に読み取りはありませんでした。

今回のチェックランプ点灯のトラブルは、エアフロセンサーの汚れが原因で起きた物だったようです。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今回は掃除で直りましたが、これは修理にはならないと思っています。

というのも、一番新しくて10年選手の車です。

センサーが寿命を迎えてもおかしくない年数になります。

なのでこのようなトラブルが出たら部品は変えましょう。

とりあえず掃除で誤魔化しましたが、近々センサー周りを新調しようと思います。

ロードスターのバックシャンな愛車・ドライブ・寒すぎる・運転上手くなりたい・故障しないでください。に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そいえばバックシャンな愛車なるものが今月は流行ってるみたいですね。

今回の投稿はそれに影響を受け、自分も後ろの写真をあげましたw

まあドノーマルなので、バックシャンじゃなくてヘイボンジャンなのですが(つд;*)ウウウ...

格好いい車に仕上げたいですね。

マツダ ロードスター NCEC21,075件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

最近風邪を引きました。悪化したら結構まずくなりそうな風邪だったのですが、うがいと鼻うがいをやりまくってどうにか復活しました。まあ何とか体調も戻って来たので...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/05 23:50
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

琵琶湖の途中ので撮りました📷

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/05 23:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お気に入りのセブンで。納得いかないこと、ムカつく事など色々ある世の中ですが、味方をしてくださる沢山の皆様のおかげで自分がかなり恵まれた状況にいられることに...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/02/05 23:03
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

雪の朝の出勤の風景。。!

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/05 21:17
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

4日直線道路走ってたら対向車線を走ってた車がコンビニ駐車場に入ろうと変なタイミングで飛び出して来て衝突しました🥲何とか自走はできるもののフレームクシャクシ...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/02/05 21:16
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

通院帰り

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/05 21:12
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

NBロードスター発売当初はNAを見慣れ過ぎていたのもあり、なんだかイマイチ…って印象でした。NB登場から15年経過した頃、目の前を走っていたNBのお尻を見...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2025/02/05 20:46

おすすめ記事