ノートのBRIDE STRADIA2・シート交換・シフトノブ交換・ただの暇つぶしに関するカスタム事例
2019年05月18日 10時22分
日産車を乗り継いでるOSSANです。 記録を目的として登録してますが 何か取り付けるか、やらかしたら投稿 車好きとも繋がりたいです。 E12 [ノートNISMO s](MT) CT9A[エボ7GSR](息子用) LA260S[キャストスポーツ](嫁車) フォローされたらフォローバック確実 車種問わず気軽にフォローして下さい。 カスタムは自己満の世界🥴何しよーが自由 今年は本腰入れて・・ 重い腰は上がらないけど
ようやく、先日BRIDEレール届いたので
今朝.汗を拭いながら取り付け完了です。
純正のシートは俺の身体に合ってなく、目線の高さに違和感を感じ交換
シートレールとの組み合わせは意外と楽に付けれました
最初に座面部分だけ六角で外せば、意外に楽な作業
純正が厄介ですね
自分の手持ち工具に、無いサイズのレンチ
ホームセンターに有るかはわかりませんでしたが先日、ダッシュで購入
16のメガネレンチとT50のトルクスレンチでなんとかイケると
シート外せばシートベルトのバックルが簡単に取れなくて汗だくに💦
ついでに納車前から持っていた、NISMOノブカラーとシフトノブを取り付ける作業
純正ノブはプライヤーでガッシリ掴んで『グーリグーリ』スポッ!ポイッ!て廃棄しました。
ピンボケで、すいません
これ、丸く重量があるのでソコソコ
変速がしやすくなりました
個人的な見解
純正の座った時の目線の高さです
地面が良く見えます。
しかし、信号とか頭上に近かった場合、見えにくいです。
BRIDE目線です、
丁度良い😁
このホイールが欲しい
ヨダレもんでは、ないですが
デザイン的に好み