チェイサーの水漏れ・サーモスタット・パッキン・ワコーズ・ヒートブロックに関するカスタム事例
2019年07月17日 05時43分
今年の3月にはサーモスタットのパッキンから水漏れ
パッキンのみ交換して使用していたローテンプサーモは固着無しのためそのまま使用しました。
ワコーズのヒートブロックをいれて今のところ気温が30度以上あっても街乗りで水温85度前後をキープしてます。
ドリフトしても水温が過激に上がることは無く調子良いです。
2019年07月17日 05時43分
今年の3月にはサーモスタットのパッキンから水漏れ
パッキンのみ交換して使用していたローテンプサーモは固着無しのためそのまま使用しました。
ワコーズのヒートブロックをいれて今のところ気温が30度以上あっても街乗りで水温85度前後をキープしてます。
ドリフトしても水温が過激に上がることは無く調子良いです。
お久しぶりです。エンジンルーム完成しました👏エンジンルーム塗らないとか言ってましたが!塗っちゃいました😊ヒューズBOX移動もしてなるべく色を入れないように...
話題のVS-KF♯を履いてフルバンパーに変えてみた😏俺の車はこのアングルが100点!じゃなくてどこから見ても80点くらいの車が作りたい😏細かいところちょこ...
おつかれさまです!雨の日9ヶ月ぶりに愛車が戻りました♪egリニューアルに6ヶ月搭載と調整に3ヶ月かかりました💦お世話になった関係者の皆様ありがとうございま...