スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例

2021年03月14日 17時45分

MASAのプロフィール画像
MASA日産 スカイライン HNR32

自分のクルマを維持する為に整備士になったのは良いのですが、クルマに割く予算が出ないという罠にはまり、あまりバリバリのクルマを作れません。子育てと住宅ローンが終わるまで我慢する日々の中、拾ってきたり頂いたクルマを乗っている者です。まだまだ活動的にはなれませんが老後のクルマ弄りに向けて修行中、どうぞ宜しくお願いします。

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暇をみて本日の更新。

セルモーターをR31前期からY32四駆用に交換。

マフラーの穴を確認。錆びが酷い😅

ラジエーターの錆び汁が我慢出来ずにアップガレージにあったGTR用のを購入、交換。

エアコンパネル照明の接点不良を修理。

ヘッドライトの配線不良(犯人は俺)を修理。

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日オーバーホールしたものを装着。ハイソカーみたいな音になって欲しい。左のは暫定で付けていた家にあったサンイチのヤツ。外した序でにバラそう(笑)←病気

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

四駆って大変だ。家で外した時、どうやって外したんだ俺は(笑)

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

水は意外と錆び汁それほどでも無かった😅

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

GTRのって言ってたけど同じだった。

スカイラインのDIY・修理・本日の更新情報に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

セルモーター始動確認からのエア抜きからのパネル照明(笑)

パワフルだ‼️回転早い☺️
なかなか良い音になった😁

日産 スカイライン HNR32506件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

久方ぶり、どアップショットを紹介します❗️あ〜〜しょうかい、何ちゃって❓😎ほうれい線です❗️☺️ふっくらリアサイドライン❗️☺️再度、サイドラインを⁉️(...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/28 23:18
スカイライン YV37

スカイライン YV37

久しぶりにクルマを所有したので、CARTUNE再開しました。不慣れですが、よろしくお願いします。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/28 22:49
スカイライン ER34

スカイライン ER34

AR2アクティブレッド

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/28 22:21
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題目投函。ディープオーシャンブルーになります。日が照っているとブルーが強くなり、日が曇ってると、暗いブルーと言うか、黒寄りになりますね。お気に入りです😀

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/28 22:04
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

仕事終わってからホロライブ痛車合わせしてきました!僕も早く横貼りたいですわ…

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/28 21:49
スカイライン DR30

スカイライン DR30

遅ればせながらクルーズフォーカスさん、いつも本当にありがとうございます。ボディーカラーは純正ではない白。純正は黄色入ってるクリームっぽい002ですが、僕の...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/28 20:01
スカイライン HR31

スカイライン HR31

今日は洗車〜久々にワックス掛けしてピカピカになりました😊今日は有休をいただいてこれを観に行ってまいりました😁何と上映時間3H!トムパイセンとツーショット😁...

  • thumb_up 126
  • comment 20
2025/05/28 18:46
スカイライン DR30

スカイライン DR30

これからドナドナ長い間遊んでくれてありがとう

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/28 18:17
スカイライン

スカイライン

ナビ無しソロツーリングエアコン無しでも何とかイケそうな気がして鳥取のR9号線を走ってきました!後半はやっぱり暑さに耐えられず、米子道で高速帰宅でした🥵

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/28 17:49

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル