レヴォーグのGT-S・DIY・カスタマイズ・レッドテープに関するカスタム事例
2021年04月30日 18時36分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
4/29(木)は、昭和の日で仕事は休みですが生憎の雨☂️
相棒🚘は雨☂️の中を走るのが不得意なので車庫でお休みしてましたが、私があまりにも暇なんでちょっと相棒🚘いじりです。
フロントアンダースポイラー にレッドのテープを貼ってイメチェンしてみました。
ちょっと雰囲気変わったかな?
飽きたら剥がせば良いと思って実施。
お金を掛けずお手軽カスタマイズです。
【Before】
撮影日:2021.4.29(木)
【After】
家内には不評です。
「剥がせ!」とのお達しがでました。
どうするか?思案中です、
横から
【Before】
【After】
斜め左から
【Before】
【After】
正面(拡大)
【Before】
【After】
仮止めして貼りました。
でも貼るの中々難しい!