エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例

2018年07月30日 08時47分

photo_studio_shimoのプロフィール画像
photo_studio_shimo日産 エクストレイル HNT32

趣味は車弄り、ドライブ、カメラです♪ カメラはNikon Z8とZfを使ってます。 車はティーダ→X-TRAIL T32前期→T32後期ハイブリッドを乗って今はSERENA HFC27に乗ってます♪ よろしくお願いします♪

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

後ろにカメラがあってモニターは運転席に置けるタイプです。
手元で操作でいるところがいいです♪

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モニターの電源をシガーソケットから取って、カメラの位置を決めました。

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

配線はオレンジの点線のところを通しました。カメラそばのパネルは車内側の方から内張剥がし等を入れれば外れたと思います。
大変なのは、ジャバラからバックドアの中を通す所。配線通しを使っても時間がかかってしまいました。

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ルーフを通って、Aピラー、運転席横へ配線。

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回はメーターの右辺りに取り付けたかったので通せそうな所からパネルの中へ入れました。

エクストレイルのDIY・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じに見えます。最終的にヒューズボックスから電源を取って、線を隠して完成です♪

日産 エクストレイル HNT323,544件 のカスタム事例をチェックする

エクストレイルのカスタム事例

エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

ほぼノーマル戻し作業完了し、納車の準備が完了しました😄エクストレイルに乗ってたこの5年間の中で今日が1番ラゲッジ内がカッコいい感じかもしれない🤣笑ミラー型...

  • thumb_up 70
  • comment 8
2025/04/06 15:15
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

サムライプロデュースのスカッフプレート。ルーフキャリアから物を出し入れする時の足場として凄く重宝してます。ただ、雪や水で滑るので、滑り止めつけてみました。...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/06 13:02
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

ジュラルミンのホイールナットが弱い件締め付けにはきちんとトルク管理していますが、やはりジュラルミンナットは耐久性という意味では信頼できません。スタッドレス...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/06 11:47
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

グリルも交換して夏仕様へ😁

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/06 11:40
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

サイドステップバキバキここも、あっちで結局外して修理外して修理開始熱ホチキスでつなぎ形成全部で6カ所いってました。冬のガタガタ道でやったようです。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/06 06:27
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

桜〜♪ダブルゼータ始めました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/05 23:51
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

取り敢えず桜🌸と🤗。カルデラ内の雲海チャレンジは失敗😵💧。しかし、大分側には見事な雲海が。良いなぁ~☺️。この後サクラミチに行くもやっとつぼみの状態😢。来...

  • thumb_up 144
  • comment 8
2025/04/05 21:53
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

ボンネットに桜🌸綺麗や〜洗車したかいありますね💕

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/05 21:46
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

ワイトレ付けました。フロントは15mmリアは20mmにしました。15mmのワイトレを付ける前は逃げに純正ハブボルトが干渉したり、タイヤがはみ出したりしない...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/05 21:39

おすすめ記事