ジムニーのDIY・整備・錆・ヒンジに関するカスタム事例
2018年05月25日 02時21分
夜フロントグリル塗装しちゃうから外しておくかと思いグリルを外し終わったあと何故かボンネットを開けふとヒンジを見ると左側のヒンジがグラグラしてるのを発見
すぐボンネットを外し点検すると
ヒンジがさびてて硬すぎてバイスで捻らないと動かないレベルでした
車のボディ側のクランプ根元もこのまま開け閉めしてたら変形して壊れるの時間の問題だったと思います
速攻crcをぶっかけバイスで少しずつ動かしながら何とか手で余裕で動くのに様になりましたが
また動かなくなるのは時間の問題
なにかサビ抑止を考えないと…
でもこういうガタがでて自分で直すのほんと好きです所有感がわきますわ