レガシィ アウトバックのDIY・インパネ・リメイク中・ドライブ・オーディオ交換に関するカスタム事例
2020年07月02日 18時17分
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
昨日アウトバックのインパネが届いていたようですが昨日は1日博多の方で打ち合わせ等していたので今日午前中に再配達をかけて届けてもらいましま
暑い中西濃運輸さんありがとうございます
そして早速エアコンユニットなどをバラします
出来るだけ綺麗に貼る為にはバラせるならバラした方がいい。
エアコンユニット側
バラすならユニットの照明をLEDに変える準備しておけばよかったσ^_^;
オーディオパネル側はハザードスイッチだけ
あとハザードスイッチは今付いているヤツから移植した方が綺麗なんで後で外した方から移植します。
で、こやつに前にパジェロミニやフォレスターで使っていたけど外してから3年は放置していた2DINをドッキングさせて車に載せて某所のABへ移動
万が一足りないショートパーツが出た時の為。
ちなみに変える前はこんな感じです
今となってはロストテクノロジー(言いたいだけ)と言ってもいい6連CDチェンジャー&MD
ちなみに私が6連CDチェンジャーを初めて見たのは友人の34セドリックの時。
「こんなの付いてるんだスゲェ!」と当時は思いました。
しかし34セドリックの乗り心地は好きだったな…
見た目は33セドリックの丸目4灯型が好みでしたが
とりあえず純正を外す
クッッッッソ暑くて汗が止まらない…
夏場の車内弄りはキツイ
オマケに開けたらダッシュの中に貯まっていた熱気が全部くるしね
サッサと配線組んで戻します
アース接地が悪くて一回やり直しましたが、3年放置したデッキも普通に稼働
あとハザードスイッチも忘れずに移植
デッキが変わり、圧倒的に音質が変わりました
テストついでに音楽を聴きながらいつもの山へ
というかアウトバックの純正オーディオがやけに音質がペラペラで調整領域も狭かったんですが。
普段オーディオとかに無頓着な自分でも流石にガッカリ感があったので2DIN変換パネル買ってよかった
あとヘッドライトを近々磨こうかな
しばらくやってない
引き目に見てこんな感じです
シフト周りだけだとあまりピンとこなかったけどセンターパネル丸々変えたら個人的にはかなり印象変わったなと。
ちなみにビンテージウッドという柄らしいです
前に適当に買ったから柄名全然確認していませんでした 笑
ただ個人的にはビンテージウッドでよかったかな。
ダメージ柄がなんか好きです
あと家インテリア用だから良い意味で車っぽくないウッドパターンが◎
前の全体
写真に入ってないですがオーバーヘッドコンソールも以前の投稿で最初にビンテージウッドになっています
後はエアコン吹き出し口と1DINナビの部分かな。
1DINのパネルは1DINのナビを新しく買い替えてから一緒にやろう
助手席のグローブボックスもやってもいいかな?
んでもって前の1オーナー様から働き続けていた6連CDチェンジャーはお疲れ様でした。
一応そのまま保存しておきます
今月中旬に岡山〜広島出張が昨日予定に入って、最初会社から新幹線とレンタカーで行くか聞かれましたが、折角なのでアウトバックでドライブがてらブラブラ行く事にしてもらったので、イメチェンしたウッド内装の雰囲気を楽しみつつ変えたオーディオで音楽を聴きながらフラっと回ります
…
んで、全部組んでから家に帰って思い出した事
純正オーディオからCD出すの忘れていた…
バラして今からCDを取り出します´д` ;