シビックタイプRユーロの冬の休日に関するカスタム事例
2019年02月04日 21時35分
日曜にイベント見学をしました。雪上(氷上)のタイムトライアルです。
スタッドレスとスパイクのクラスがあるようですが、スピード差に驚きました!
ちなみに土曜日にフェンダーのモール飛ばしたの、このコースです。
密かに来年出場を検討するために、体験走行会でタイム計測すべく携帯を手に持ちながら運転した挙句の出来事でした^_^
(しかも本番のコースレイアウトは全く違ってました)
タイプRの皆さんイイ音させてました!
DC2インテ、EG、EPシビックが7、8台。短時間ですが寒いのに見に行き、それだけで満足…
FNはともかくDC5、FDはいなかった気が、やっぱり氷上なので車重なのか⁇
DC2が2台。土曜日には同乗体験もあり、迷わずフルピンのインテRに乗せてもらいました。荷重移動だけで、自由自在に振り回してました。
念願だったB18Cのエンジン音を久々に車内で聞け、モールを壊した甲斐がありました。
圧倒的にランサーが多かった。