セリカのセリカ・zzt231・オルタネーター・修理に関するカスタム事例
2020年08月28日 13時29分
素人なりに調べて頑張ってカスタムしています。 主に筑波山、榛名山に出没してます。よろしくどうぞ! 無言フォロー多いと思うので許してください(;>_<;) 車枠のTwitter始めました! https://twitter.com/zzt23110?s=09
エンジンから異音と先週からバッテリー警告灯の点滅、ハンドルが重くなったり、エアコンの調子が悪かったりなど調子の悪かったセリカ
助言をいただいたのでオルタネーターとファンベルトを交換
オルタネーターにしては15万走って初の交換でし
ひとまずエアコンMAX、オーディオON、ハンドルきっても重くなならず、バッテリー警告灯もつかなかったのでこれでヨシとします
何か擦れているような音だけが取れませんでした...
クランクプーリーがずいぶん奥の位置あるので擦れてる様な音はこいつが原因ではないかと
次はこいつを治します