アストロの内装弄り・スイッチ取付・DIY・アメ車乗り・アメ車に関するカスタム事例
2020年02月01日 18時08分
こんばんは🌃
今日はアストロ弄り‼️
社外品のヘッドライトをクラブ仲間にオリジナル加工してもらっていて、イカリングとバルカンをバッ直でONOFFさせているのですが、アース不良(接触不良)を起こしていたので配線を修理しました❗
運転席の足元にあるイカリング(白)とバルカン(青)のスイッチです。
スイッチの左側にある黒い箱はウィンカーのシーケンシャルリレー。
なんかダサイですよね😅
って事で、アレコレしちゃいます👍
まずは、スイッチ外しました。
穴いくつ開けてあるの?
止めてたネジの数と合わないんだけど😱
スイッチの下にこんなプレートが?
なんでしょうか?
助手席に合わせてグリーンのモケット仕様に⤴️
助手席はしばらく前にこの仕様にしてたんですよね😅
運転席に戻り~
サイドとエアコン吹き出し口を切り抜いて。
アルミプレートで作ったステーを固定します。
スイッチを取り付け、リレーも並べてみました🎵
スイッチは青と白の2つだったのですが、のりで3つ追加しました🎵
なんか見てるだけでテンション上がります⤴️
そんなの俺だけですかね⁉️