ハイエースワゴンの大トロ胸焼けするさんが投稿したカスタム事例
2023年11月08日 01時35分
車いじりDo It Yourselfと女好きが治らない変態です。私の投稿に、複数回いいね❕してくれた方に 最近無言フォローはじめましたので、お許し下さい🙇。無言フォローも大歓迎です🙌。気になった投稿には突然質問してしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします。🙇🙇🙇✋夜でもDIYしても近所迷惑にならないシャッターつきガレージが欲しい🙌
1年半位前2年前?かな?とりあえず同じ場所で同じ位置で、過去と現在の写真
過去と現在同じ場所で同じ位置、ゴーストカッコいい.子供がキャンプとか行くの相手してくれなくなったら次はセダンかアメ車かなー
買いました!キャンプ道具とかこだわらなかったのですが、色々見てキャンプ飽きたら中華鍋に使えそうなのでこれに決めました!中華鍋は嘘です。Coleman中華鍋
焚き火台高いくせに、一回使っただけで真っ黒(T0T)ちなみに子供は火遊びが大好きです。
三連休はまたまた岡山の赤磐市の吉井竜天オートキャンプ場に来ました。金曜日にチェックイン、今回は寝袋も購入して、冷暖房トイレ、シャワー完備のバンガローに宿泊しました。テント張りめんどくさいし寒そうなので、足、足、足それぞれの足
今回はやきとり。焼き肉は飽きたから。今回は晴天で標高も高いキャンプ場なので、星⭐が!星⭐がヤバイ!凄い数の星空です!子供たちぬさもビックリ。こんなに密集した星空を見たのは初めてです。大阪では見れません。写真撮り忘れた
11時にキャンプ場チェックアウトして、帰り道に和気市内にある、メダカ村にメダカ見にいきました敷地が広い!メダカの種類の多さと値段にビックリΣ(・ω・ノ)1匹5000円とか2000円とかおる!
案の定子供に買わされました。高いメダカ(T0T)1時間はおったなメダカ村に、待ちくたびれて後ろで爆睡してた。そのあと備前インター手前の海の駅のような道の駅のような、とれたてピチピチの魚売り場で買い物。またまた案の定、次男の大好物のカニの切り身買わされました。
帰り道また寄り道して姫路港辺りで90分釣りして、まさかのボウズ、目の前魚沢山いるのに釣れへん。バカにされてるな魚に。(T0T)
釣り終わって250号加古川にあるラーメン山岡家でラーメン食べて帰宅。いろいろ寄り道したらキャンプも高いなー笑