セリカのマッドフラップ取付・DIYに関するカスタム事例
2019年01月23日 17時14分
「冬芽」と書いて「とうが」と読みます。 少しでも「うおっ」って思われるクルマになりたいと考えてたら、こうなりました。 時々思い出したかのようにST200系の方のフォローしてます。
リアのマッドフラップ、車止めに当てると巻き込むので外してました。
でもやっぱり無いとさみしいので、5cmほど切って再装着(´∀`)
ま、こんなもんでしよ(・ω・)
2019年01月23日 17時14分
「冬芽」と書いて「とうが」と読みます。 少しでも「うおっ」って思われるクルマになりたいと考えてたら、こうなりました。 時々思い出したかのようにST200系の方のフォローしてます。
リアのマッドフラップ、車止めに当てると巻き込むので外してました。
でもやっぱり無いとさみしいので、5cmほど切って再装着(´∀`)
ま、こんなもんでしよ(・ω・)
純正オプションのサイドエアロステップ、傷ありのジャンクですが、欲しい方いますか?ステーは折れているところもありますが、プラリペアで補修可能です。表面はパテ...
この前の続きです☺️フードインシュレーターのクリップが届いたので取り付けます✨新品って気分が上がりますね😊バッチリ👍日曜日に気になるイベントがあるので見学...
ST-205乗りの方朗報です。凄くリアルなミニカーメーカーのイグニッションモデルから待望の1/18モデルでセリカが出るようです。値段が高すぎてちょっと僕は...