チェイサーのソバットさんが投稿したカスタム事例
2019年04月14日 19時51分
修理して頂いた、スロットルコンピュータをお出かけ前の1時間をもらい、取り付け→動作確認!
バッチリ治りました。
ちゃんと、トラコンの切り替えやインジケータのエラー表示が止まりました。
OFFにすると、エンジンからコンってサブスロットルが開いた音が聞こえました。
最近、また早めのクラッチ切りで、ストールが見られたのと、エンジンがラフる時があったんだけど…買い物往復で全く出ない!こりゃ〜完治!!
このコンピュータから誤信号入ってたのかもね。
ハンチング、ストール、エンストなどの原因は年式が年式だから、まずはメインとスロットルのコンピュータを疑わないとダメだね。
それから、各センサーや発電機でもいいかもね。財力があれば、一気に新品交換だね。